東日本大震災復興支援チャリティマッチ「SAWA and Friends, X’mas Night 2012」

記憶に残る一夜になりましたリース

なでしこジャパンの選手達、ヤングなでしこ(U-20女子日本代表)の選手達、そして往年のJリーグレジェンド選手達!
初となる夢のコラボレーションで行われたチャリティマッチに、クリスマスの国立競技場には30000人を超えるお客さんが集まりました!!キラキラ

$松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」powered byアメブロ-image

練習時から、選手のみなさんはサンタの帽子をかぶって登場。
被災地の気仙沼市のみなさんとも映像でつながり、会場にも東北からたくさんの子供達が招待されて、ピッチ際で選手達のプレーに目を輝かせていました手描きふうクローバー

まるで、ピッチ上が、大きなプレゼントになった様でしたクリスマスツリー
子供達の笑顔を通じて、東北にもたくさんのパワーが送られたのではないでしょうかきらきら


花花花花花


前半(45分)は、澤穂希選手(INAC神戸)や宮間あや選手(岡山湯郷Belle)らロンドン五輪で銀メダルを獲得したなでしこジャパンのメンバーを中心とした
2012 Memories(21歳以上女子チーム)
vs
20歳以下のヤングなでしこを中心とした
2020 Future Dream(20歳以下女子チーム)

が対戦!!
澤選手、熊谷選手、鮫島選手のゴールで2012 Memoriesチームが貫禄を見せて勝利!!
ヤングなでしこメンバー達も高いテクニックを生かして会場を沸かせていましたが、ゴール前の駆け引きや、ここぞという場面での勝負強さはさすがでしたねcandy☆


そして、後半(45分)は、前半の2チームをミックスした
SAWA and Friends(女子オールスターチーム)
vs
ラモス瑠偉さんや木村和司さん、福西崇史さん、北澤豪さん、武田修宏さん、田中誠さん、松木安太郎さん…と、日本を代表してきた
Legend Players(男子OBチーム)

が対戦!!

Legend Playersは、2人の背番号「10」ラモスさんと木村和司さんのワンツーや、現役さながらの福西さんのプレー、武田さんのGK!?などなど、見所がいっぱいでしたね♪
対するなでしこオールスターも、川澄選手(※訂正しました。失礼しました!)のクロスから大儀見選手のヘッドで先制!
しかし、Legend Playersも北澤さんと前園さんのゴールで逆転に成功し、2-1でLegend Playersが勝利!!

ラモスさんが大儀見選手を両手でプッシュしてマリーシアしていたり(笑)松木さんと猶本選手の競り合いや、福西さんに果敢に挑んだ横山久美選手のドリブルなど、笑えるシーンや、おおっ!というシーンも盛りだくさんでしたきらきら

私自身、ピッチ上でまるでゲームのコントローラーを握っているかのように、身体が勝手に動いていたり(笑)
会場の熱気と一体感の中で、とてもいい時間を過ごすことができました。

花花花花花

$松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」powered byアメブロ-SAWA and Friends,X’mas Night 2012


昨夜、スタジアムでメインMCとしてお仕事をご一緒させていただいた生島ヒロシさん。

ご自身も気仙沼市出身で、佐々木監督とも旧知の間柄なのだそうです。
なでしこジャパンの選手についてもよくご存知で、試合中はベンチに入って、ご自身も試合を全身で楽しんでいらっしゃいましたcandy☆
とても温かい方で、もちろんマイクを持てば一流で、ご一緒させていただけて光栄でしたcandy☆

$松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」powered byアメブロ-SAWA and Friends,X’mas Night 2012

昨日は南葛シューターズの長谷川ゆうちゃんも、一緒に会場で手伝ってくれて、試合を一緒に観戦しました。
ゆうもずっとサッカーをやってきたので、知っている選手も多く、横のつながりもあったりして、これから女子サッカーの世界で、一緒に盛り上げるべく頑張ってくれると思いますハート

この素晴らしいチャリティマッチを、これからも2回、3回と、ずっと続けていきたいですね。
被災地の方々が経験した悲しみや今なお続く復興の大変さ、力を合わせて困難に立ち向かうことの尊さなどを、このイベントを通じて思い出し、ひとりでも多くの子供達の笑顔につなげて行くことができればいいなぁと思います。

$松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」powered byアメブロ-X’mas☆

来年のクリスマスに向けて、また一つ楽しみができましたにひひ