昨日のU-20女子ワールドカップ開幕戦@宮城スタジアムなでしこサッカーボール

観客数は9542人でした!



宮城スタジアムへは仙台駅から利府駅に移動して、そこから臨時バスで15分ほど。

自然いっぱいの空気がきれいな場所でした。

夕焼けに映えるスタジアムの美しいシルエットは、不時着した宇宙船のようにかっこよくて、自然とのコントラストが印象的でした。




U-20女子メキシコメキシコ国旗代表の選手は、ヤングなでしこよりも一回り体が大きかったですねG


試合は前半32に柴田華絵選手のゴールで先制すると、後半11分にはボランチの猶本光選手の美しいミドルシュートが決まって2-0。


そして後半32分には横山久美選手がダメ押しの3点目。

限られた時間で結果を出す、これぞエースの存在感。

このチームをけん引してきた京川舞選手の不在をしっかりと埋めてくれていますね芽


カナダ戦のゴールもそうでしたが、ここしかない!という位置に飛ぶシュートは、いつもため息が出るような美しさを持っているんですよねぽっ


あの位置から打てる自信と度胸と技術は、すごいですね。


また、87分には右サイドの田中美南選手がドリブルで仕掛けてPKを獲得し、これを田中陽子選手が決めて4-0!

やはり、決める人が決めるチームは強いですね!




その後、終了間際に1点を返されるも、4-1で試合終了。

開幕戦はヤングなでしこの快勝で最高のスタートを切りましたにひひ




試合後、代表初ゴールを決めた柴田華絵選手が

「私はそんなに緊張していなかったと思います。みんなプレーに自信を持っているので、緊張を楽しめているところもあるのかなと思います」


と話していましたが、


吉田監督も


「ここのレベルを上げたいと思っています。団結や、チームでまとまれるのは日本のチームの特徴でもあるけれど、逆にそれがネックになって個人をアピールしないと個性が伸びないということもあるので、そういう意味ではもっとこの子達に競争しながらアピールしてほしい」


とコメント。

この言葉に、このチームの良さ、特徴が表れていますよね天使の羽(左)

チーム内の競争が「勝利」という同じ目標に向かうことで、固いチームワークになっている、という感じがしましたcandy☆



次の試合は22日、ニュージーランドニュージーランドと宮城スタジアムで19:20にキックオフ!


次回もソニーのハッシュタグプロジェクトでがしがしツイートしていきますので、みなさまぜひ来てね~♪


今日の私的ベストゴールは・・・

2点目の猶本光選手のゴール!


澤選手のように、ボランチでの得点王も夢ではないかもしれませんねきらきら



松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」powered byアメブロ-猶本光選手!

素顔の撫子  も要チェックですよ♪