昨日の中国戦は、1-0でなでしこジャパンが勝利ミネラルウォーターびつくり byaimo

4勝1分の1位で、予選通過にひひきらきら



5日間で11試合という強行軍の中、楽な試合はなく、勝った試合も4試合中3試合が最小得点差でしたが、こういう試合でこそ試され、見えた成果や課題も多かったと思いますあっ

しんどい場面では、ワールドカップで強豪国を相手に厳しい戦いを乗り切った精神力、チームワークを感じました投げKISS


それに、毎試合高視聴率で、ワールドカップが始まる前に比べて、女子サッカーへの関心が劇的に高くなったことは何より嬉しいですハート2


ヨーロッパの強豪国たとは違う、アジアの厳しさも改めて感じましたが、日本がワールドカップで優勝できたのは戦い甲斐のあるアジアのライバルのおかげでもありますね花

春から夏にかけて行われるアジアカップや、東アジア選手権も見応えがありますしはーとラブ



さて、来年のロンドン五輪に向けて、私も準備しなくてはしあわせ


今日は練習に行ってきまーすサッカーミネラルウォーター





★★★★★




昨日で、東日本大震災から半年が経ちました。

世界からの支援や、個人のボランティア、各地で行われている復興支援の活動など、日本はあの日から始まった復興への長い道のりを、少しずつ、でも確実に、前に進んできている。

でも、東北の被災地には、あの時からほとんど変わっていない辛い状況もあることを知り、まだまだやれることは山ほどあるんだな、と。


この節目に改めて、節電や、自分の中の意識改革など、やれることを見直したいと思いました。

この時代に生きることの意味を考えながら。


東日本大震災で亡くなった多くの方に心よりご冥福をお祈りいたします。
1日も早い復興と、行方不明の方々がご家族と再会できることを祈っています。