先日の澤選手のインタビュー記事がアップされました!


WSK・澤穂希インタビュー「女子サッカーの魅力を一人でも多くの方に知ってもらいたい」


ワールドカップの振り返りから、”あの瞬間”の思い、五輪予選にかける想いまでを語ってもらいました。

なでしこジャパンを牽引する唯一無二のプレーヤーの本音です。チェックしてくださいね♪



web Sportiva・岩清水梓 「エースをおさえて"失点ゼロ"にすることが楽しみ


こちらは守備の要、”いわし”こと岩清水梓選手インタビュー!

ベレーザは今季から陣容が大きく変化した中で、若いチーム引っ張っていくリーダーシップを求められる若き守備の大黒柱。

ワールドカップのこと、新シーズンにかける想いを聞きました!


松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」powered byアメブロ-東日本大震災復興支援チャリティーマッチ☆


昨日行われた東日本大震災復興支援慈善試合


なでしこジャパンなでしこ 3‐2 なでしこリーグ選抜なでしこ



ワールドカップ王者の証が加えられた新ユニフォームもお目見えしました投げKISS


キックオフ前には、東日本大震災でお亡くなりになった多くの方、被害に遭われた方に、黙祷―。



なでしこジャパンは前半15分に宮間あや選手のクロスに近賀ゆかり選手が合わせて先制サッカーボール

3分後には川澄奈穂美選手がゴール前に飛び込んで2点目、さらに5分後にはFKから再び宮間選手の絶妙なボールに阪口夢穂選手がヘディングで飛び込んで3点リード!


ワールドカップを戦ったチーム力や個人の差も出たようにも思いました。


・・・が!!

そう簡単に終わらせない、なでしこリーグの意地!!



後半、なでしこリーグ選抜が流れから綺麗に裏をとって崩して1点を返すと、後半46分には木龍七瀬選手のドリブルをきっかけにPKを獲得したリーグ選抜リームが2点目を奪い、最後まで分からない展開に。


結果は、そのままなでしこジャパンが1点差を守り切って3-2で勝利!!



最後までどうなるか分からないハラハラの展開に、雨もちらつく中、国立競技場には2万2049人のお客さんが沸きました花



お互いの手の内を知り尽くした中での駆け引き、という感じで、見ごたえがありました。


ゴールも多かった昨日の試合展開は、攻守のかけひきや選手交代、流れの動く時間帯など、サッカーの醍醐味が詰まったエンターテインメントとしてはもちろん!


五輪予選を戦う上で、なでしこのサッカーを研究してくるであろうアジアとの対戦を想定した、理想的な壮行試合にもなったと思います芽



この後は岡山で行われる合宿で最終調整をし、9月1日から五輪予選のために中国に向かうなでしこジャパン。

11日間で5試合という超!ハードスケジュールですが、長年切磋琢磨してきたアジアのライバル達に、世界王者として認めてもらうためにも、ここで勝たなければ!




昨日は、会場では様々ななでしこ応援グッズが販売されていて、会場も賑やかで楽しかったなぁ♪


また、今回のように今後も様々な形でのチャリティーマッチを開催したりと、サッカーの力を東北の復興支援に役立てるように、私も微力ながらできることを考えていきたいと思います!



パブリックビューイングのカフェでは、こんな素敵なメニューも登場したそうです♪


松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」powered byアメブロ-なでしこスペシャル

「なでしこちらし寿司」ですってハート



五輪予選、楽しみだなぁぽっ天使の羽(左)