徳山(山口県)に住んでいるおじが出張で東京に来まして、一緒にご飯を食べました♪


おじ


おじはトム・ハンクス似の優しい目です。会うと癒されます。


歳が近くて仲のいい1歳下と3歳下の従姉妹(おじの娘)が2人いるんですが、小さい頃は夏休みやお正月に博多のおじいちゃんとおばあちゃんの家に集合してよく遊んでました。名前は茉莉と由貴。

2人に会えるのが嬉しくて、夏休みになるのが待ち遠しかったな~☆

最近は会う機会も減ってしまったんですが、1人は化粧品会社、1人はパティシエで頑張っているそうで!

2人の母(私のおば)は、インテリアや絵や料理など多才でかっこいい女性です。手先の器用さは遺伝なんだろうなぁ♪

サンフレッチェファンでサッカーにも詳しいので、電話をすると話し込みます(笑)

2人も、それぞれの世界で大変なことも多いようですが、目標を持って乗り越えている近況を聞いて、私も頑張らねば!と思いました。


「若い頃の苦労は買ってでも」と言いますが、本当にそうなんだろうな、と思います。

本当に実感できるのはもっと先かもしれないですけどね☆

人間だから好き・嫌いがあるのは自然なことだけれど、でも、だから挑戦する・しないではなくて、「あえてこの山を登ってみよう!」的なきっかけもありだと思うんです。あえて山に例えます(笑)


頂上の景色は行ってみないと分からないし、そこで感じた感性は大切な局面で必ず生きる。


何かを始める時、私は50%くらいがそのマインドです。あとの50%は好奇心☆

それを続けていって、後ろ向きな自分にも何度でも向き合って、いつか「これが私」と言える自信を見つけられたら幸せだな~♪


久しぶりに長くなりまして…オチはありませんけどね(笑)


さて、明日から1週間ほどCMロケでサイパンに行ってきます!

何のCMかは後日報告しますね♪

感動をまるごと伝えられるような綺麗な海を撮って来ます。

お土産話もお楽しみに♪

では行ってきまーす☆


出発の朝は寒いからダウンを着ていくとして、飛行機から降りたら常夏…こういう場合ってどうすればいいんでしょうねぇ?笑