大井競馬 ダート1200m 銀の匙×TCK記念はアポロカイラスが有力処の足下をすくう。 | 南関競馬とGⅠレースの予想をして競馬場に行こう。

南関競馬とGⅠレースの予想をして競馬場に行こう。

人生の半分以上を競馬に注ぎ込んだのですが、いまだ競馬から何も得られていません。

今後も貴重な時間を競馬に割いていきます。

このブログを読み、競馬の存在意義について何か感じ取って頂ければ幸いです。

大井競馬場ダート1200mズバリ攻略

大井競馬場のダート1200mは、南関東4競馬場の中でも唯一の右回りで、外回りを使用するコースです。

コース全体が広く、直線も長く386mと南関東4場の中では一番長いのが特徴です。

 

コースの特徴

・スタート地点から最初のコーナーまでの距離が長いため、先行馬と差し馬で有利不利は無いといえます。

・最後の直線は内側と外側で距離が異なり、内側の方が若干短くなります

・風の影響を受けやすいです。冬開催は向かい風が強くなる日が多く、その場合は先行馬が不利になる場合があります。

 

好まれる馬

・スタートからすぐにハナに立つことができる先行馬

・最後までスピードを維持できる差し馬

・風にも負けずに先行できる馬

 

近年の傾向

近年は大井競馬場のダート1200mは逃げ先行馬が有利な傾向が続いています。

直近5年間のデータを見ると、逃げ馬の勝率は38.0%と高く、2着馬率も31.5%と好成績を残しています。

一方、差し馬の勝率は19.5%、2着馬率は22.0%と、逃げ先行馬に比べると低くなっています。

 

まとめ

大井競馬場のダート1200mは、先行馬が有利なコースですが、風などの影響も受けやすく、単純に逃げ先行馬だけを狙えば良いというわけではありません。馬場状態や風の向きなども考慮しながら、買い馬を検討することが重要です。

 

大井7R 銀の匙×TCK記念  ※匙は「さじ」と読みます。

三連複フォーメーション 1着⑪ 2着①⑫ 3着①⑥⑨⑫⑭⑮ @100円×9点=900円

 

シリア攻撃、アメリカ支持にまわった日本の判断は妥当? ブログネタ:シリア攻撃、アメリカ支持にまわった日本の判断は妥当? 参加中

他に選択肢がなさそうなので米国支持は妥当と思いますが。

 

ただ、五輪は平和の祭典という建前もあるからやっぱ慎重に。

 

国内で議論を重ね、世界も納得する結論を出したほうがいいでしょう。