自分とつながるミステリーツアー② | シンプルな才能の見つけ方

シンプルな才能の見つけ方

今、この瞬間を楽しみ、自分らしく生きてゆく
「あなただから できること」を見つけて活かす

ミステリーツアーレポート

 

今日は後編です。

 

 

(前編はこちら)

 

 

 

今回、参加したツアーの

 

テーマは『再生』

 

 

 

 

 


そして

 

 

旅は、前日から

 
始まっていました。
 
 
 
自分のために調合してもらった香り
 
ミスティックセントが
 
ちょうど届きました。
 
 
 
(ミスティックセントについては
 
 
 
それをまとって
 
早速チューニング。
 
 
 
明日を楽しみに眠りました。
 
 
 
 
 
 
ちなみに
 
 
参加者は集合時間と場所
 
だいたいどこに行くかは
 
事前に知らされていますが
 
 
スケジュールは
 
当日に集合してから聞きます。 
 
 
(当日、行き先が決まったりもする。
 
ミステリーツアーだから。笑)
 
 
 
 
 
今回は
 
 
生島神社
 
 
ランチ
 
 
保久良神社
 
大谷記念美術館
 
 
 
 
という行程でした。
 
 
 
 
 
 
まず
 
生島神社の印象から。
 
 
 
 
神社の前に着いて
 
 
うん、いい雰囲気。
 
 
なんか気さくだなぁと
 
思いました。
 

 
{13729F24-4426-451F-9FC4-B8B6C0450001}


 
 
生國魂神社の元神社でも
 
あるとか。
 
 
確かに、気配の系統が
 
似ています。
 
 
 
御祭神は


生島神

足島神


天照大神

須佐男神

八幡大神

伊邪那岐

伊邪那美神



御祭神の「生」という意味は、

生成、進歩、完成を

「足」という意味は、

充実、繁栄、発展を表しします。

この大地の御守護と共に

大地に生を受けている

あらゆるものの生命の完成を

御統轄される神様です。


(生島神社ホームページより)
 
 
 
 
 
 
 
生島神
 
足島神は、
 
生み出す神様。
 
 
何かを生み出し、育てていく…
 
新しい再生には
 
ぴったりのところだそうです。
 
 
 
 
 
そして
 
 
初めて神社で
 
ご祈祷を受けました。
 
 
 
 
雨が周囲の音を消し
 
静かな境内。
 
 
神主さんのよく通る声が
 
凛と響きます。
 
 
 
 
心身共、清々しく
 
洗われるようでした。
 
 
 

{47240D3D-2221-41EA-BC81-51BF4C20918F}


 
 
 
お昼は、
 
神主さんがご手配くださった
 
お店へ。
 
 
 
 
ランチを終えて
 
お店を出ると
 
 
雨が上がっていました。
 
 
 



 
そこで
 
 
電車に乗って
 
移動し、
 
 
坂道を歩いて
 
登って登って
 
 
 
たどり着いた場所は
 
 
保久良神社
 
 

{291FE6D2-B47D-48EC-96DD-C334370FBBCF}



 
 
着いて、驚いたのは
 
 
見晴らしの良さ。
 
 
 
見事な扇のように
 
伸びやかに広がる
 
海までの展望。
 
 
明るい空。
 
 
山からの心地いい風。


(写真は撮り忘れました)


 
 
御祭神は
 
・須佐之男命(スサノオノミコト)
 
・大国主命(オオクニヌシノミコト)
 
・大歳御祖命(オオトシミオヤノミコト)
 
・椎根津彦命(シイネツヒコノミコト)
 
 
 
 
そういえば
 
 
前日に
 
フラッと訪れた
 
地元の神社にも
 
須佐之男命、大国主命、大歳御祖命
 
がいらっしゃいました。
 
 
 
 
ただの偶然ですが
 
こんなところも
 
前日から旅は
 
始まっていたのかしら?
 
なんて思ったりしました(笑)
 
 
 

 
山から降りて
 
もう終わりかな?
 
と思いきや、
 
 

次は
 
大谷記念美術館へ。


 
「美術館×植物!? アートで植物採集」
 
 
 という企画展が

開催されており、


植物のアート作品が

ポストカードサイズに

印刷されているものを

集めながら

観て回ります。






という

盛りだくさんのスケジュールを

皆さん精力的に

過ごしました。


 
 

内容を聞くと

「遊んでいただけでは?」

 と感じられるでしょうし、


実際、五感を使って

『遊ぶ』のが

ミステリーツアーの醍醐味かな?


と私は思っております。


  


それから


このツアーに参加した


個人的な意見としては



 

断線していた

 

電気がつながるような

 

感覚がありました。





 

 

特に

 

「つながった」

 

感覚が今回あったのは


3回です。




 

1回目は

 

生島神社での


御祈祷の時

 

 



2回目は

 

保久良神社

 

特に

 

・鳥居から本殿への

  参道を歩いていた時

 

・磐座に触れていた時

 
・本殿の裏あたりで

  気の流れを感じている時




 

3回目は

 

ツアーの終わりに

 

メッセージカードを

 

いただいた時








シナプスがつながるというか…



説明するほど


よくわからなくなりそうですが(^^;






 

ツアーの中で

 

そして

 

終わってからも

 

 

マグマが地中で

 

動くように

 

フツフツと

 

変化していくのを

 

感じます。




こんな不思議な

楽しいミステリーツアー



次回は


バラ色ダイアリー講師養成講座

カリキュラムの中で

フィールドワークとして

実施されるそうです。






ご縁のあります方に

届きますように






{F2B17352-1FE0-482A-B367-1EA2B6A3513F}

(このブログの写真は、
ゆう子さんのフェイスブック投稿から
お借りしています。)



 

ツアーの終わりに

 

いただいたメッセージカードに

 


 

「心の奥にある

 

その欲求を認め

 

出してください。

 

 

これから

 

新しい自分で生きると

 

決めたのならば


 

それを見ないで

 

生きることは

 

叶わないのですから。

 

出しても良いのですよ。」


 

という言葉がありました。





その言葉通り


心の底で


寝かせていた望みを


動かすことに向け


今、行動を開始しています。