竹鶴酒造 仕込み見学 | ごんべの日記♪

竹鶴酒造 仕込み見学

ごんべの日記♪-20110126-2
 1月26日・・・4時半起き・・・

 ・・・っていうか いつもならベッドに入る時間?(笑) 

 電車に乗ってやってきたのは竹原市

 情緒ある保存地区にある 竹鶴酒造さま


 今日は生モトの酒造り見学にやってきました






ごんべの日記♪-20110126-3
酒米を甑で蒸してます そうやって蒸し上がった酒米は・・・



ごんべの日記♪-20110126-4
甑から運ばれて・・・



ごんべの日記♪-20110126-5
熱を逃がし・・・



ごんべの日記♪-20110126-6
麹米を作ったり・・・



ごんべの日記♪-20110126-7
初添としてタンクに入ったり・・・



ごんべの日記♪-20110126-8
桶の中に留添で入ったりします



ごんべの日記♪-20110126-9
留添が終わった木桶の中の竹鶴



ごんべの日記♪-20110126-10
この日の蔵の中の気温は5℃  蔵人が機敏に走り回っておられます



ごんべの日記♪-20110126-11
洗浄作業はとても大切な仕事です 



場所はモト場に変わって・・・


ごんべの日記♪-20110126-12

酒母に暖気樽が入れられます 樽の中には70℃くらいのお湯が入っています



今度は・・・


ごんべの日記♪-20110126-13

浸漬作業です 洗米した酒米を水に浸して米に水を吸わせます


ごんべの日記♪-20110126-14

ストップウォッチで時間を計ります 酒造りにはとても重要は作業です



ごんべの日記♪-20110126-15

黒い皿の上に酒米を乗せて 確認します



またまたモト場に戻って・・・


ごんべの日記♪-20110126-16
酒母作り・・・ モト擦りをした4つの半切り桶を酒母タンクに入れます


モト擦りとは 昨年見学に来させて頂いた時にさせて頂いた作業です

右矢印http://ameblo.jp/kei-2010/entry-10721965350.html


ごんべの日記♪-20110126-17
そして また洗浄・・・  今日は時折 雪がチラついていましたよーあせる


ごんべの日記♪-20110126-18
そして・・・竹鶴22BY つまり平成22年に収穫したお米で造った竹鶴の新酒の利き酒

この中には ごんべ達がモト擦りさせて頂いた生モトもありました!!

アルコール度数が20.1度と この中で一番高かったのはごんべ達が擦ったから?(笑)

このお酒が商品として酒屋さんに現れるのは約2年後ですね

どのように熟成していくのか とても楽しみです ( ̄▽+ ̄*)

BLOGではとても簡単に紹介させて頂きましたが 

実際にはこんなに簡単に説明出来るものではありません

まさに戦いの場です 真剣な蔵人達の動きは素晴らしいものでした

言葉では言い表せないくらい とても感動しました 目    

詳しくは『渓』にてお話しましょー(^∇^)


ごんべの日記♪-20110126-19
          皆さん 御身体に気をつけて頑張って下さいね

.