タックル紹介 ゲーリー軍団 | エイトマンの琵琶湖バス釣りあれこれ

エイトマンの琵琶湖バス釣りあれこれ

祝!バスボート購入!
という事で琵琶湖での活動を日記的に書きます!

どーもです!
休みの疲れが抜けません(笑)


さてさて、今回も焼き直しでご容赦ください。


↓ここから以前のブログ


本当は1つ1つ細かく紹介しようと思っていましたがついに軍団で紹介という暴挙にでます(笑)





まず無くてはならないもの15年連続1位のカットテールさんです。


同じ色でまとめちゃってるのでレッグワームやシュリンプも写っちゃってますが。


まずね!
真ん中の部屋のカラーですよ。
これがヤバイんですって!
興奮ぎみですよ!


要するにエビミソカラー。
でも河辺さんに一言言いたい。
なんで4インチにしかこのカラーがないのか!!!
まだポパイが潰れる前は5インチがショップオリカラであったんですけど、潰れた今となっては入手できない!


危機察知能力の高い私はポパイが潰れる寸前に猛ダッシュで駆け込み店にあった5インチカットテールエビミソカラーを全部買い占めました!(自慢)


だからあと数年はもちます(笑)
ちなみにこのブログを通して友達100人できたらゲーリーに電話して全サイズにエビミソカラーを設定してもらえるようにお願いするので協力願います





次は通称ゲリパー。
8インチワームです。
これは万能ですよニヤリ
JHやライトテキサスでほかっとけば食います。一昨年は59.5までを釣りました。
安いからとにかく買ってくださいキョロキョロ
河辺さん、宣伝しまくるのでエビミソカラー設定をぜひ(笑)





最後にカットテール6.5!
これこそ琵琶湖で一番必要なワームかもしれません。
使い方は1.8のネイルシンカーを入れてキャスト後とにかく放置です。
一切動かしちゃいけません。
こう言うと『ほんとは動かしてるでしょ?』と思う人がいると思いますが本当に何もしません。


とにかくデカバスの反応が良い素晴らしいワームです!
河辺さん見てますか?エビミソ…(笑)


いやぁ、思い入れが強いので熱くなりますねぇ照れ
昨年ですが、あまりにもエビミソカラーが欲しすぎてゲーリージャパンに電話しましたからね(笑)
何で設定しないんだってねニヤリ


そしたらニーズが無いからとキッパリ言われましたので100人集めてエビミソエビミソって電話してやる!ってのが今の目標です。