パワー
昨日は某団体のゴルフコンペに行って参りました。
参加者は小委員会の旧メンバーだけでなくその他の小委員会の旧メンバーもご参集頂き5組のコンペとなりました。
コンペ形式は個人戦だけでなく、小委員会同士の団体戦も兼ねて開催しましたので、アトラクション的に非常に楽しいものでいした。
この組織に参加して毎回感じること。
こういうイベントで設営幹事を任されている人達。
本当にお疲れ様ですし、しかもホスピタリティ溢れる運営で勉強になります。
又、初めてお話させてもらう人と同組でプレイしたりもしますが、その方が非常に勉強になったりすることも多々あります。
今回も昨年副委員長をされていて、既に卒業された方と同組でプレイさせてもらいましたが、品格、立ち振る舞いそして何よりも常に回りに気を使われた態度。
年下で且つ団体での後輩の我々にも、その様な気遣いができる。
明日はビジョン策定にあたり、キーワード選択会議です。
又ひとつパワーをもらいました。
弊社ホームページはこちらへ
↓
http://www.keep-new.com
感謝の夜
昨日は、お客様と食事に行って参りました。
弊社の保険のお客様である会社の専務様で、以前もブログにて書かせていただいた通りホームページ作成で非常にお世話になっている方でしたので、感謝の意も込めましてこちらよりお誘いさせて頂きました。
元々この専務様は私の中学、高校のテニス部の大先輩でテニスの話(全日本高校選抜大会優勝者です)から、仕事の話、又特に仕事の話においては特にネット関連と盛りだくさんの話題で掛け値なしの楽しさでした。
勢い余って、本日兵庫県でゴルフがあり、5時50分起き予定でしたが、話に夢中になり、帰ってベッドに入ったのが4時になってしまいました。(今帰ってきました。さすがに今日はゆっくりします!)
弊社が今考えているビジョンの相談もさせていただきましたが、最も勉強になったのが、発想の転換の必要性ですね。
頭の悪い私にも分かるようにテニスを例にして、発想転換の重要性を説いていただきました。
私が高校時代にOBとして指導にきて頂いた時のイメージからも、奇抜なプレーをされていた(但し、超一流です)のもお話の中から、勝つ為に発想転換、創意工夫し、練習した賜物であったことが、20年後の今、判明しました。当然、その裏にはその技術を身につける為に激しい練習をされた訳です。
ホームページに関する考え方も大きな発想転換ができ、本当に今後の弊社の動きに影響を与える夜。
感謝の意を表するつもりが、またまた新しい発想との出会いを提供いただき感動致しました。
感謝、感動、(新しい方向への)前進の一晩!!
弊社ホームページはこちらへ
↓
http://www.keep-new.com
ザガット・サーベイ
最近休日は食事するのにザガット・サーベイに載っているお店をチョイスして行くようにしています。
以前、先輩にこの本を教えていただきお客様との食事やその他会合で使っていると、非常に良い視点で推薦していると感じとれたからです。
又、この本に載っているお店は高級なお店ばかりでなく、味、サービス、コストパフォーマンスのバランスを勘案してセレクトされているお店も多いので、気軽に使える所が良いですね。
つい2、3日前に『UDON』という映画を見てどうしてもうどんが食べたかったので、昨日はうどんに絞って探してみました。
なんと八尾西武百貨店地下にあるいうので『いくら何でもちょっと?』と興味半分で行ってみました。
何とも言えない雰囲気。百貨店の地下というより、スーパーマーケットのセルフサービスコーナーの店?ってな感じでしたが、おばさんの人柄、又味は予想以上に美味しいもので満足できました。
さすが、ザガット。こういうお店も掲載してしまう所がすごい!
このザガットに掲載されているどの店も共通事項はサービスですね。
非常にホスピタリティ溢れる(各々の店舗で表現方法は違いますが)対応、雰囲気があるという事が、どの店に行っても感じることができます。
やはり、ザガット(社会)がお店(会社)を評価するポイントは味(スキル、技術)、コスト(料金)はもちろんですが、
サービス(いかにお客様の視点に立っているか?)が無ければ評価(取引、購入)されないという事の、証明ですね。
弊社ホームページはこちらへ
↓
http://www.keep-new.com