ザガット・サーベイ | 保田ブログ

ザガット・サーベイ

最近休日は食事するのにザガット・サーベイに載っているお店をチョイスして行くようにしています。

以前、先輩にこの本を教えていただきお客様との食事やその他会合で使っていると、非常に良い視点で推薦していると感じとれたからです。



又、この本に載っているお店は高級なお店ばかりでなく、味、サービス、コストパフォーマンスのバランスを勘案してセレクトされているお店も多いので、気軽に使える所が良いですね。



つい2、3日前に『UDON』という映画を見てどうしてもうどんが食べたかったので、昨日はうどんに絞って探してみました。

なんと八尾西武百貨店地下にあるいうので『いくら何でもちょっと?』と興味半分で行ってみました。



何とも言えない雰囲気。百貨店の地下というより、スーパーマーケットのセルフサービスコーナーの店?ってな感じでしたが、おばさんの人柄、又味は予想以上に美味しいもので満足できました。



さすが、ザガット。こういうお店も掲載してしまう所がすごい!



このザガットに掲載されているどの店も共通事項はサービスですね。

非常にホスピタリティ溢れる(各々の店舗で表現方法は違いますが)対応、雰囲気があるという事が、どの店に行っても感じることができます。


やはり、ザガット(社会)がお店(会社)を評価するポイントは味(スキル、技術)、コスト(料金)はもちろんですが、

サービス(いかにお客様の視点に立っているか?)が無ければ評価(取引、購入)されないという事の、証明ですね。



弊社ホームページはこちらへ
     ↓
http://www.keep-new.com