保田ブログ -51ページ目

絡む

実質最終週のスタート。

損保は圧倒的な増収を目指してのリスターとですね。

そして、同時に介護コンテストも中盤戦。

こちらも圧倒的な勝利確定と年間120件目指してやったりましょう!


そして、生保。

こちらも6月末までの数字を最低3000万ラインでそろそろ確定させなきゃ、まずいよね。

どうせやらなければならないんだから、早めにやりきって余裕持って、上乗せしましょ。


さて、本日は日々のリアルタイム日報について。

会社として、いつどこで何をしているのかをきっちり把握管理する必要がある。

その為にインアウト時間、お話した内容、成果報告を報告してもらっています。

本来は、場所、例えば東大阪とか、八尾とか、梅田とか欲しいけど。


そこで、最近新規の成果報告なんかあげてくれた時に他メンバーがすげーとか、おめでとうとか入れてくれて少しづつ盛り上がってきてるけど。。。

一部の人だけでなく、もっともっと皆が絡んで欲しい。

あまりにも絡まないと意識ないのかな?

興味なしなのかななんて思ってしまうもんね。


さて、昨日も書きましたが、仕事は準備力が基本。

どんな準備をしているのか、きっちり見えてますからね。


さて、どれだけ上乗せできるかは、今週が勝負です。

圧倒的な数字をたたき出しましょう!

5月戦、本日含めてあと11日です。

増収確定ですが、まだまだまだまだ上乗せ!!

コンテストも3ヶ月通期増収も締切まで

あと、41日!!

作成

本日は一日家に居ます。

外出は晩御飯だけかな。。。


さて、昨日のゴルフコンペ。

人生初の優勝でした!

スコアも44、40の84と好スコアで、嬉しかったのが後半のほうが良くなった事。

大抵、下半身がぶれだして後半崩れるのがお決まりだったのですが、それを乗り越えた事が大きい。


社内で『確固たる目標を持って、それに真剣に向かえば、絶対に何でも達成できる』という事を言ってますが、それをゴルフという分野で身を持って示せたのがよかったかなと。

優勝スピーチで、そんな話をさせていただきました。


練習でもそうですが、何も考えず練習していても意味が無い、何の成長もありません。

常に場面、シチュエーションを想定して、打球練習を行わないと本番で絶対に成功しません。

要は、想定力と準備力ですよ。

ここから先は、当社メンバーなら分かるよね?

仕事と全く一緒。

はい、仕事も想定力と準備力ですね。

何回も言いますが、これが出来ない間は、営業マンとして一切信頼しません。信頼しないと言う事は、それ相応の仕事しか渡せません。


さて、本日は一日家に居たのは資料作成。

新卒、第二新卒採用を目指して、その準備としてインターンシップ制度を利用します。

インターン派遣会社さんにお世話になっているのですが、その募集要綱作成。

本来、派遣会社さんが作成するものですが、それ位自分でやらなきゃ意味ないだろと思って、自らやると言ってしまった手前、、、

PC開けて、内容見ると、、、結構つらい。


よくよく考えたらオフィシャルな形で会社の考え方を紙ベースで作成するのってお客様や保険会社向き以外では創った事がない。

しかし、採用用なんて作成した事も無い。


今回、良い勉強になりました!!



さて、週明けからは最終勝負週です。

5月戦、本日含めてあと12日です。

増収確定ですが、まだまだまだまだ上乗せ!!

コンテストも3ヶ月通期増収も締切まで

あと、42日!!

ゴルフ

さて、本日は某保険会社のコンペに参加。

本日も練習場経由で堺まで行くので、10時半集合ですが、もうそろそろ出発します。


昨日のブログにも書きましたが、物事は準備力が非常に大切。

というか、これが出来ない人に優秀な人なんて絶対に居ない。

それが自論だけに、仕事以外のことにおいても実践しなければなりません。

正に一事が万事。

私のゴルフなんて所詮大したレベルではありませんが、やるからには100%の力を出し切りたいですからね。


朝一ショットから体が回るようにアップがてら行って来ます!!


週明けからは最終勝負週です。

5月戦、本日含めてあと13日です。

増収確定ですが、まだまだまだまだ上乗せ!!

コンテストも3ヶ月通期増収も締切まで

あと、43日!!