再び?
車イジりです😅
1年ぶりのパワーステアリングフルード交換です。
リザーバータンク内のフルードを抜き取りします。
抜き取ったパワステフルード↓
ぢつは7/28、8/1と既に2回交換しており
今回3回目なので若干の黒ずみはあるが
おおよそキレイになったので
今回でフィニッシュ?
トヨタ車ですがパワステフルードは日産純正😅
新しいフルードは透き通ったキレイな赤色です。
で、
今回はエステル系添加剤の
SOD-1plusも投入します。
相変わらず?
不気味なにほいと色です😅
SOD-1plusも入れたら
フタして終了✌️
続いては私の愛車と妻の愛車の
エアコンコンデンサ&ラジエーター洗浄💦
単に水洗いするだけですが
コレでエアコンの効きがよくなります✌️
次は
1年前に壊れたデスクトップパソコンの修理🛠️
水冷ラジエーターがホコリで詰まっています😱
分解して掃除機&エアダスターで清掃🧹
ホコリまみれのファンもエアダスターで清掃🧹
で、
肝心の故障原因は
電源がダメっぽい?
新品買おうと思ったら
ケッコーいいお値段するので
中古品を購入😅
届いたら交換します🛠️