いきなりですが
妻の愛車のエンジンオイル交換します!
フロアージャッキ突っ込んで持ち上げ!
オイルパンの
ドレンボルト外します。
ハイブリッド車と言えど
5,000kmも走行すれば
オイルは真っ黒🥲
よく
オイル交換は
メーカー指定で壊れる事はないから
1万キロや1万5千キロで良いと言われるが
壊れないとゆー事に限って言えば
それは正しいです。
しかし、
エンジン内部には
スラッジやカーボンだらけで
酷い汚れが蓄積します。
エンジン開けた事ある人なら
それが理解出来ると思ふ?
壊れないとゆー事と
エンジン内部をイイ状態に保つとゆー事は
同じでは無いのだよ!
話がソレたが
新しいエンジンオイル入れていきます。
おおよその量を入れたら、
最後はレベルゲージを見ながら調整。
で、
本来ならオイルエレメントの交換も行うタイミングだったが、
暑いのでパス😅
続いては
私の愛車のファンクラッチ交換↓
私の愛車にはGP SPORTS製JZX100マークII用
メガテッククーリングファンとゆー
社外強化部品を取り付けてあります。
純正ファンよりも風量を稼いで
冷却効果を高める部品です。
今回は
純正ファンクラッチよりもスリップ率の低いモノに交換して、
さらなる冷却効果を高めよーとゆー作戦です😅
アンダーカバーを外して
下からファン&ファンクラッチを抜き取ります。
ファンクラッチだけを交換するので
ファンとファンクラッチを分離します。
新たに取り付けするファンクラッチは
谷口自動車さんから発売された
ハイレスポンスファンクラッチとゆーヤツです。
純正品と比べるとアルミの表面積が
増えている感じです。
ケッコー重たいです😅
新しいファンクラッチとメガテッククーリングファン合体↓
後は車に戻すだけです。
エンジンを始動させると
ファンの風切り音が凄く大きくなりました😅
コレで埼玉の暑い夏もOK✌️
何よりエアコンコンデンサの冷却も良くなり
エアコンの効きがかなり良くなりました✌️
この日は
朝5時から作業して8時には終了です。
それ以降は暑くて作業出来る環境ぢゃ無いのが
埼玉県🥵