とゆーワケで
魚探のローテーターが必要になりました😅
しかし、
市販品は20諭吉もする高額商品なので
私には買えません🥺
20諭吉あったら
LVS32とGLS10買った方が良いわ!
なので
自作します。
生贄になるのは
コレ↓
2年前に製作途中だったモーターガイドの
ツアーエディションTE109Vです。
中古品を改造して完成目前だったのですが
中古ウルトレックスを購入したため
ずーっと放置していました😅
必要なのはペダルと回転機構だけなので
不要なモノは全て撤去↓
シャフトも元々付いていた
手作り感満載の
ショート化された
アウターチューブとインナーシャフトに変更✌️
続いては
鉄板切って鉄パイプ溶接↓
コレはウルトレックスに付けて
ローテーターを固定するマウント?
更にコンナモノも溶接で作製↓
コレで先ほどのマウントと
ローテーターを繋ぎ合わせて
取り付け予定?
ちなみに
モーターガイドツアーエディション改ローテーターは
某現役TOP50プロが去年までフツーに使っていたのを
マネしました😅