愛車の12回目の車検が無事に終わり
外していた
違法改造部品の戻し作業😅
その他にも
自作のマッドフラップがそろそろ古くなってきたので
新たに作成✨
こちらはリア側。
長さと幅を少しだけアップ⤴️
これで雨天時の走行で
バスボートやトレーラーに
タイヤの跳ね上げ泥水が少なくなるよー
願っています🙇
フロント側は高速道路走行時の風切り音を考慮して
小さめに作っていたので、
今回からは大幅にサイズアップ⤴️
ついでに
厚みも2mmから3mmにアップ⤴️
取り付け完了の図です↑
フェンダーよりも外側にハミ出ているので
車検はアウトなんですよね〜😅
こちらはリア側↓
こちらは以前とあまり変化無いのですが
純正の泥除けに比べると
かなりデカいのが分かるかと思ふ?
ついでにカミさんの愛車もイジります😅
純正ホーンが1個しか付いていないので
音が安っぽいです😅
なのでヤフオクで買った中古のレクサスLS600ホーンを取り付けします。
ちなみにお値段1.8英世でした✌️
純正の配線にはコネクターが1個しか無いので
もう1個コネクターを増設↑
で、
交換前後の音比較です↓