ことばを通して人生を豊かに♡
英会話コーチ、佐藤ゆきのです
 
 
 
みなさん、
「新型栄養失調」って
聞いたことはありますか?
 
 
 
 
Zoomでの、
「新型栄養失調
 〜現代の食事はミネラル不足」
と言う講演が、
 
 
 
12月6日(日)に開催されます!!
 
 
 
 
日本にいて、
飽食の時代にあって、
 
 
 
「新型栄養失調」って、
とっても気になります!!
 
 
 
 

注意!!
参加は、会員様及び、
関係者の方に限るということです!!

講演90分 その後質疑応答
  • 講演テーマ:「新型栄養失調~現代の食事はミネラル不足~」
  • 講師:中戸川 貢氏
  • 開催はzoomで行います
  • 参加者の自己紹介等ありませんので気軽にご参加ください。
  • 今回の講演会費用は全額みやぎ生協様より社会福祉活動として助成金をいただくことができました。そのため、全国の守る会会員のみではなく日頃よりお世話になっている皆様にもご案内いたします。
  • 当日参加希望される場合は、このアドレスに返信お願いいたします。 当日のZoomID及びパスナンバーをお伝えいたします。
  • 当日参加できない場合は、期間限定にて見逃し配信を行います。ご希望の場合はお知らせください
  • 講師中戸川先生講演会の様子一部Youtubeで公開していますので、ご確認ください
    ご参考にしてください

 
 
こちらについては、
わたしのかつての英会話の生徒さん、
たっしーさん
主催されています!
 
 
 
 
たっしーさんは、
ご自身のお子さんも心臓病を持っており、
 
 
 
宮城県心臓病の子どもを守る会
の事務局長をされています。
(そして元々看護師さん!)
 
 
 
医師から、
お子さんに心臓病があると告げられると、
もうどうしていいかわからない
 
 
 
と不安を募らせてしまうのは
心臓病児と一緒の
保護者。
 
 
 
そんな保護者さんの交流の場となれば、
 
 
 
宮城県心臓病の子どもを守る会の
運営に携わっているたっしーさん♪
 
 
 
今回の講演会も、
いつも不安と隣り合わせに
頑張っている保護者の方や、
 
 
 
そんなみなさんをサポートしている
みなさんのために!
 
 
 
と企画されたものですキラキラ
 
 
 
 
リブログさせて頂いたのは、
「ぶっちゃけこの1冊があれば十分です」
 
 
 
と、
あれこれ読んでみるより、
この1冊!!
 
 
 
という、
おすすめの本が紹介されています^^
 
 
 
 
記事の最後の方には、
講演会についての案内も!
 
 
たっしーさんのブログはこちらキラキラダウン

他の記事には、
日本で子供の心臓移植が可能になれば
ということについても。。。
 
 
 
 
わたしは、
10年くらい前に、
二男くんと同じ幼稚園にいた
 
 
 
一人の男の子が
心臓病を抱え、
 
 
心臓移植をするより生きる術がない
 
 
 
という状況でした。
 
 
 
当時のPTAや、
周囲の多くの方のご尽力で、
 
 
 
その男の子のサポートをする
事務局が設置され、
該当募金をみんなで行いました。
 
 
 
○億円という巨額な目標金額も、
たくさんの方のご協力で集まり、
 
 
 
その男の子は、
無事渡米、
無事帰国!!
 
 
 
と、その後もスクスク
育っていました^^
 
 
 
移植しなければどうにもならない
 
 
 
そんなケースに、
日本国内でも
子供の心臓移植が可能になったら、
 
 
 
患者さん、
そのご家族の負担は
どんなにか減るだろうな。
 
 
 
と、
日本にも
いい環境が整うことを
願っています⭐︎
 
 
 
 
本日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございます⭐︎
 
 
 
英語学習迷子の方には、こちら!↓
 
11月の無料60分体験セッションは
満席お礼!!
次回の募集は11/23(月)、
メルマガ、公式LINEで募集します^^
今から登録してお待ちくださいね♪
 
 
地球アラフォーで初心者でも英語をやり直したい!
 
地球「今度こそ、英語学習をやり切ることで、
 自己肯定感を高めて、豊な人生を!」
地球「ビギナーなんて無理かも。。。」
という方、


 
お申込は公式LNEより

 

 

image

100%英語脳作成する

7日間無料メールセミナー♪

 

100%英語脳作成!無料メールセミナー、
公式LINEにて、
次回の無料体験セッションは
11/23にメルマガ、公式LINEにて募集します^^
 
登録をしてお待ちくださいませ!

=========================