We are History.
ファンの方が昔の曲を聴いて、その当時を思い出したりするのと一緒で、
自分にとっても20代の大事な時間を過ごした場所なんだなぁと、LIVEを観ながらしみじみ思いました。
今日はw-inds.の2015 LIVE TOURの千秋楽を観に行かせていただきました。
観に行ったというよりは、集まった感じでしょうか。みんなと集合に行った、感じw。
w-inds.のTOURにはバックダンサーとして2005~2009、あと2012に参加させてもらって、
前にも何度かblogに書いてるとは思いますが、
自分のキャリアの一番最初のバックダンサーとしての仕事であり、色々なことを学び、色々なことを経験させていただいた場所です。
新曲達は歌もダンスももちろんかっこよかったですが、今日は懐かしい曲も沢山聴けて、自分が回っていたツアーのことを思い出したり。
自分が初参加したのが2005年。丁度10年前。
今回ダンサーとしてオーディションを通過したMasatoとFumiyaは、それぞれ別の専門学校で自分も教えたことのある生徒だったので、
自分もオーディションに受かってw-inds.のバックダンサーになった10年前の自分と照らし合わせたりして、とても懐かしい気持ちになりました。
ちょっとアンコールではおじゃましましたが笑。
ほんと、みんなでまた踊りたいね^ - ^
10年間、色んな瞬間のw-inds.と時間をともにさせてもらって本当にありがとうございます。
そして今回のTOURを支えきった4人のダンサー、50、DAIちゃん、まーくん、Fmy本当にお疲れさまでした!!
里帰り。
急に自分のルーツていうか、そんな大きなことじゃないけど、
小さい頃よく連れて行ってもらったところや、
ずっと忘れてたけどそういえばこんなもの好きだったな、とか、
そういったものを確認したくなったのかもね。
発端は、Youtubeでたまたま見つけた海の動画。
幼少期におばあちゃんちに行くとよく連れて行ってもらっていた海岸の動画があって、
小学生の頃までは夏になるとよく行ってたその海の動画を見始めて、色々蘇ってきた記憶のひとつに、
三浦のお祭りがあった。
夏の終わり頃9月にある、母親の実家のお祭りがあって、小さい頃は毎年行ってた。
一人暮らしし始めてからというもの、どんどん遠ざかっていた場所。ダンスや仕事へ集中するためか、自然となのかわからないけど、気持ちの距離はどんどん遠くなってた。
おばあちゃん家へは、最近は一年に一回とかも行かなくなっていた。
お盆の墓まいりとか、やっぱ行かなきゃって思うし、正月だって実家に帰らないととは思うけど、
どうしてもいつも忘れてしまう気持ち。
東京には魔法がかかっているのか。
でもだからって、今行かなきゃいけなかったタイミングでもなかったし、今までだってずっと行ってなかったはずなのに、
なぜか、今年はこの祭りにいく、って気持ちでいっぱいだった。
9月最初の週末。その気持ちとタイミングを合わせるように、休みになった。
久しぶりに見た田舎は、スピード感ある東京生活と真逆に、
なにも変わっていなかった。
牛小屋のにおいのする田舎道、お寺。
夕刻過ぎになると真っ暗だったはずの道の横に、最近建ったというホームセンター。
時間の流れを感じるもの。
まだ動いてんだ。
加勢大周が、時代の移り変わりを示すようだった。
お祭りは、予想を上回る勢いで、
何も変わっていなかったw。
テキ屋の位置まで、変わっていなかったw。
母親によれば、母親が小さい頃からあの場所は金魚すくいだった、というくらい。
久しぶりに会う親戚。一目じゃ俺のこと、誰もわからない。
これをいわゆる浦島太郎状態というんだろうw。
おじいちゃん、おばあちゃん、おじさん、おばさん。そして母親。
大切なはずなのに、普段はちゃんと大切にできていない自分に後悔。
近いはずの遠い存在。
会えて良かった。
思い立ったが吉日、的な休日の弾丸里帰り。
まだ行きたかった場所はあるから、また行こう。
ワークショップ Week!!!
8/23 大阪FRESH WORKSHOP.
この日のためにスタジオ定員いっぱいの方に申し込んでいただきました‼︎ダンス歴、レベルは皆さんまちまちのようでしたが、長いルーティーンに果敢にチャレンジしてくれて、最後はほぼ皆さん踊りきってくれた‼︎
チャレンジ精神、そしてがんばる勇気本当にすばらしかったです‼︎
TAMIYAとは、松下優也のバックダンサーからの付き合い。その後、大阪のショーに誘ってくれたり東京でショーをしたり、同期にオーディションに受かり東方神起のダンサーとして活動したりと、関東と関西でお互い頑張り続ける同い年で、今回やっとこうして一緒にワークショップできて感慨深いものがあった‼︎受けてくださった皆さんもTAMIYAもまた機会があったら一緒にやりたいです‼︎
初めて行った岐阜でのWORKSHOP‼︎名古屋から受けに来てくれた子がいて、、あと俺のワークショップ初めての子もいたのかな。年齢が幅広くて、ちょっと難しかったかな、というところもあったけど、最後までがんばって受けてくれてありがとう‼︎これっきりにならないようにまた行きたい場所です‼︎
8/24 愛知県一宮市 DoWELL WORKSHOP.
ここも初めてのWORKSHOP‼︎定員いっぱい来てくれて、中でもメンズが沢山いてあがった‼︎女子も勘がいい子が多くて、初めての俺のルーティーンもがんばってくれてました‼︎小さい子もいたけど、純粋にがんばる姿が本当にまぶしかった‼︎
NAZUKIさんとのSHOW GUN ワークショップ in KOOZA‼︎約1年半?ぶりくらいのKOOZA‼︎昔は俺の振り付いてこれなかったような子が踊れるようになっていたり、会わない間の成長を感じた‼︎三重から来てくれたみんなもありがとう‼︎純粋にワークショップにのめり込んで楽しむ姿に本当に熱くなりました‼︎
遅い時間にも関わらず定員ギリギリの人数が来てくれた‼︎この機会を大事にひとつでも大事なことを取り込もうっていう視線がすばらしかった‼︎顔なじみの子も多くてやりやすいワークショップでした‼︎この日4本目のレッスンだったけど、そんなこと忘れるくらい楽しかった‼︎
SOUL&MOTIONでのSHOW GUNフルメンバーでのワークショップ‼︎だいたいみんな2本立て続けに受けた人ばかりだったので、最後の方みんなヘトヘトで意識が飛んでた笑。キッズも踊れる子が多かったし、全体的にハイレベルなワークショップになりました‼︎この貴重な空間を楽しもうっていう姿勢もあり。いい雰囲気に包まれてハッピーな空間になりました‼︎
3日間で5都市7ワークショップ。こんなスケジュールを強行したのは初めてです笑。述べ150人のみなさんとダンスを通じて触れ合うことができました‼︎ありがとうございました‼︎
ワークショップで自分が気づかされることもあり、日ごろのレッスンも気持ちを入れ替えつつ、またワークショップでみなさんと踊れる日を楽しみに日々がんばります‼︎