☆祝☆外構Mさんサイト立ち上げ!(とワクチン) | きーまのヘーベル新築記録

きーまのヘーベル新築記録

へーベルハウス(旭化成ホームズ)でメテオブルーな注文住宅を建てました
計画中から入居後の色々な記録です 1711仕様/CUBIC 鉄道ジオラマのある家

こんばんは、きーまです。



先日、1回目のワクチン打ちました💉
カロナールを飲んでいたお陰か、軽い痛みと微熱のみで済みました。
2回目はどうなるやら。

もともと7月中に職域摂取の予定があったものの、ワクチンの未入荷により延期され、先の見えない状況でした。

そんな中、7月24日の横浜市のLINEで
「優先接種対象者に保育士と教職員を追加」といった内容のお知らせが!


職域接種は見通しが立たず、職場の担当者からも
「他で受けられるならそうして欲しい」と言われていた為、
これを見て受付初日の26日に即予約。
こうして自治体経由でのワクチン接種にありつけたという流れ。

どうしても室内で大勢と対面する仕事ですし、受験生にも関わることが多いので、
優先接種枠に入れてもらえたのは本当にありがたいです。

そんな経緯にともない、職域接種ではモデルナの予定だったのがファイザーに変更。
モデルナの方が副反応がエグいようなので、
その分職域接種を待つ同僚が副反応に苦しむことがあれば、
精一杯フォローに回れるようにしようと思いました。

はやく働き盛りの年代に行き渡りますように。



さてさて!ニュースです!!



当ブログおなじみの『外構Mさん』が、
公式サイトを立ち上げられましたグラサン


うちの画像も使ってくださってるー!


星の数ほどある
外構屋の中から
裕誠を選んだことを
後悔させない。

かかかかっこいい……!

今後さらに施工例等も増えていくのではないてしょうか。

個人的にはサイトの中でコラムコーナーとかあったらいいのではないかと思います!

今のところはInstagramのほうが充実しているかも?笑


ということで、今までは当ブログにメッセージでお問い合わせを頂いたのちにMさんの連絡先をお伝えしておりましたが、
公式サイトから直接お問い合わせができるようになりました!

公式サイト経由でお問い合わせをする際も
「きーまのブログから」と一言添えていただければ、
話が早かったり何かサービスしてくださるかもしれません😊

もちろん、今まで通りきーまにメッセージを送って頂いても構いません。
私からもMさんに連絡し、いつも以上に気合い入れてくださるよう後押しいたします笑

他にも質問や気になることがありましたら、引き続きお気軽にメッセージいただければと存じます。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村