我が子は体外受精を経て
生まれて来たんだけど
その子たちがまだ4つ残ってる。
去年不妊治療クリニックを卒業したときに
落ち着いたら更新しにおいでと言われてたことを
思い出して急いで更新しに行ってきた![]()
旦那と経済面も含め3人は
いけそうだねぇ〜って話をしてて
最低2人子供欲しいのは
お互い同じ意見だったから
更新へ![]()
受付で更新の紙書いたら終わりかと思ってたら
先生のお話もあって
想像以上に時間がかかった

採卵したの去年の6月だったんだなぁと
お話聞いてて思い出して
あれから1年かぁ早いなぁと思った。
すごく神秘的な気持ちになったのを
思い出した。
先生から次の子を戻すにあたって
注意されたのは
・母乳を卒業していること
(不妊治療するにあたって飲む薬が
母乳を通して我が子に影響を与えるため)
いつ子宮に戻すかは決めてないけど
一回職場復帰したいから
戻す頃には卒乳はしてそう

あと私が元々生理不順だったのもあって
気になってた生理が戻ってくる時期については
断乳してから2、3ヶ月しても
生理が来なければ薬飲んで
生理こさせた方がいい
とのこと。
生理ってだるいから
なるべく来て欲しくないのが本音だけど
断乳しても来なかったら病院へ行こうと思う。
病院は電車で二駅のところなんだけど
行きも帰りも終始グズグズだった我が子。
これからのお出かけ大丈夫かな

皆さん電車に乗るとき
工夫してることあったら教えてほしい

話変わって
同僚が我が家に遊びに来てくれた![]()
先輩ママさんだから
産休入る前から
色々育児について聞いてた。
先輩ママさん来ると
あやしてくれるから楽だぁ![]()
外でカフェとかもいずれしてみたいけど
まだ旦那がいないと怖いな。
最近外食よくぐずる![]()
![]()
![]()
でも先輩ママさんだったら
気にせずに御飯食べれるし
あやしてくれるし
チャレンジしてみてもいいかも![]()

