「カミナリが怖いのは上にあるからだ」 怖い上司への最善の対処法 | S blog  -えすぶろ-

S blog  -えすぶろ-

-人は年をとるから走るのをやめるのではない、走るのをやめるから年をとるのだ- 『BORN TO RUN』より
走りながら考える ランニング・読書のブログ

昨日の記事


新入社員に「世界初か?世界一か?」本田宗一郎の指導 致知2011年2月号


の続きです。


ホンダでシビック・アコード・オデッセイなどのデザインを手がけられた


岩倉信弥さんの話です。



本田さん(ホンダ創業者:本田宗一郎)が毎日怒るのを


「カミナリ、カミナリ」


と我々は言ってたんですが、怖いから皆逃げるわけです。


ただ、なぜ怖いのかと考えてみると、


カミナリが上にあるからなんですよね。


ジャンボ機でそのカミナリより上に行けば、怖くも何ともない。


結局、本田さんが怒るのは、


経営者として考えているからなんです。


こうしなきゃお客様は喜ばないという発想だから、


考え方が哲学的になる。


一方、こちらはデザイナーとしての視点だけで考えている。


つまり「シンキングレベル」が違うわけです。


だから自分のシンキングレベルを上げるしかないんだと。


カミナリの怖さを克服するために、


体を逃がさず、心で勝っていこうと考えたんです。


そうやって本田さんになったつもりで、


本田さんと同じ視点で考えると、急に怖くなくなった


という経験がありますね。


そう考えてみると、僕がすごいなと思った仲間たちは、


その時は年が若くて、立場も低いんですけど、


常に経営者的視点を持って物事を考え、


後に社長になったり、役員になったりしていましたね。



これも実際に岩倉さんが若き日に


本田宗一郎との間で体験した素晴らしい逸話です。



「本田さん=経営者と同じ視点で考えたら急に怖くなくなった」



この、いい意味での「上から目線」は本当に重要な視点です。


私もこの岩倉さんほどの鮮やかな体験ではないですが、


カミナリ上司の元で仕事をしてきて、


自分の立ち位置よりも上に上がって物事を見る、


ということの大切さを学びました。



「カミナリが怖いのは上にあるからだ」


名言です。