たまたま昨日、
仕事休みの水曜日が10日で、
用事も入っていなかった午後に、
北区南森町の堀川戎神社に。

小雨が降ったりやんだりの天候で人もわりと少なく。




帰りに天満の猫の時間(猫カフェ)に立ち寄ったけど時間が遅かったのか閉まってました。残念(;_;)

猫の時間は日本ではじめてできた猫カフェです。






※2号店のアメ村店は今は貸し切りの猫カフェとして城東区でやってるそうです。

 







猫の時間の店長は当時(26年ほど前)は珍しかったCFAのメインクーンも扱っていた
【ドォリィズ】という、ペットサロンのトリマーさんで、その頃はわたしは市内に住んでいたので天六(天神橋筋)はしょっちゅう行っていて、

店長にブラウンタビー系の子がほしいと声かけたら、すぐにブリーダーに連絡取ってくれて、3匹紹介してくれて。

中でも唯一白が入っていた、ブラウンタビー&ホワイトのハチワレの短い手袋はいた男の子に一目惚れ!!

その子がブリード1号になったレオンで、
ポンタの父でライガーのおじいさんです。

9キロ近くあったけど、
獣医からは太ってないけど気をつけて、と。

当時は海外すらまともな遺伝子検査機関もなかったので

心臓に負担がかかるから というだけの単純な理由でした。

可愛かったな~
レオンくん。





P,S
一部の方はご存知ですが、
太田克彦ブリーダーは石川県出身で実家が今もあります。
小松市で人的被害は有りませんでしたが道路がいたるところで陥没、沈下しています。
身内は珠洲市に多くおり飼い犬たちが犠牲になりました。
自分たちでできるだけのことはしていますので心配ご無用です。

かほく市のテンちゃん、能美市のリンちゃん、白山市のコタロウくんは、ラインの安否確認なるものが表示されてて、無事が分かり安心させていただいています。

※基本的にラインはオーナーさまとはやっておりませんが、メールが苦手、使えないという方のみご案内させていただいております。

急いで返そうとして返信がずさんになったりするのが嫌だからです。
どうしてもというオーナーさま以外は今までどおりメールでお願いいたします(_ _)


◎震災で困っているオーナーさまがいましたらいつでもご連絡ください。

--------------------
 
~~~コロナ対策について~~
 
マスク着用義務等は撤廃しました。
 
しかしながら、ワクチン未接種の子猫やインフルエンザの心配も有りますので、手指の消毒はできる限りお願いいたします。
 
顔認識温度検知カメラ、消毒液は設置したままです。
各自のご判断でお願いいたします。
ーーーーーーー
 
●玄関先で顔認識温度検知カメラにて検温のお願いをしております。
 
●アルコール消毒液を設置していますので手指の消毒をしていただいています。
 
●ご見学いただく2階のリビングまでの階段の手すりやドア等はコマメに消毒しています。
 リビングは24時間換気しており、ケージはスチーム除菌と次亜塩素酸水等で消毒しています。
 
●1階廊下と、2階の猫ちゃんご見学いただくリビングには
 18畳用の 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 「ジアイーノ」を 各1台 設置しており、
 24時間稼働しています。
 
●健康状態にも細心の注意を払っています。
 
 
●ご見学はなるべく短時間(30分前後)でお願いしています。
 
 
ご協力お願いいたします<(_ _)>
 
 
_________________________
 

 

子猫ちゃんのお問い合わせは

 メール :noopureo921@yahoo.co.jp まで

用件をご明記の上よろしくお願いします。 

 

 

 

 

1日1回ポチっとおニャがいします♡

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
にほんブログ村