2020年 12月15日より
多発性筋炎/皮膚筋炎の 治療開始
Mi-2抗体陽性皮膚筋炎
2021年 8月18日
主治医より 「寛解状態」告げられる
薬に感謝して
ゆっくりと「断薬」へ
自分の思いのまま 自己中なブログです💦
もしよければ 最後まで 読んでくださるとうれしいです✨
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
今朝上げたブログです
その結果を書きますね(*^▽^*)
先ずはこれ ↓
子宮頸がん・子宮体がん検査
はい
とても痛かったです💦
子宮の入り口グリグリと繊維を取られ(子宮頸がん検査)
子宮の中もなんかグリグリと繊維を取られ(子宮体がん検査)
血もめっちゃ出たーーー"(-""-)"
子ども産んでても
この検査はやっぱり慣れませんね💦
エコー検査もあって
画面観ながらお医者さん
「とてもキレイな子宮やね~」
「生理の時もお腹あまり痛くないやろ?」と
はい
おかげさまで
お腹はそんなに痛くないです
「腫れてもないし 筋腫もないし たぶん大丈夫だよ」と
「なんか問題があったら 電話で連絡するから 電話なかったら大丈夫ってことで」と
病院の方針で
今 コロナで通院患者の数を減らす方向にあるらしい・・・
人流の制御ですね
了解です!!
結果は10月6日
電話あるか~ないか~
ドキドキ!(先生の様子じゃ大丈夫そうだけど)
そして
皮膚筋炎月イチ検査
いつものCPK
筋肉炎症時に上がる数値は 46
はい!上限値170に対してこの数値は正常です(*^▽^*)
3月の検診から半年 ずっと正常値です!!
そして嬉しいことに
免疫抑制剤 メトトレキサートを4錠から3錠へ減薬!!!
嬉しい( *´艸`)
主治医の減薬着地点も
今日のお話から見えて それも嬉しかった
主治医の見立て最終着地点は
プレドニン錠(ステロイド) 0
メトトレキサート 週に1度の服用(錠数は未定)
ただ 今の私
メトトレキサートの副作用がキツくて💦
口内炎が酷くて 食事がおいしくできません😢
先ずは副作用の改善
または副作用が出ない量まで少しずつ減薬を試みているとのこと
このまま減薬して数値が安定したら
次はプレドニン錠の断薬へ着手
主治医曰く
ステロイド剤の方がやっぱりキツイ薬だから
なるべく早めに服用しなくて済むようにと考えてくれているようです
善き主治医に巡り合えて
本当に有難い💖
24日ぶりのお外は病院だったけど
いろいろと善き結果でホントによかったです💖
さぁ
また ゆっくりと前進していこう!!
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
〈飲んでいる薬〉
プレドニン錠50mg ➡ 6/2より 5mg 減薬
肺炎防止薬 バクトラミン 1錠
免疫抑制剤 メトトレキサート2mg×3錠(週1服用)9/22から
ファミリアン錠5mg 2錠(週1服用)
胃薬・眠剤 毎日服用中
いずれ「断薬」します!
kecokeco1210のmy Pick