1m10d イオンで体重測定 | 2020年2月長女、2023年8月次女出産~名古屋在住3歳&0歳児ママ

2020年2月長女、2023年8月次女出産~名古屋在住3歳&0歳児ママ

名古屋在住のアラサーOLです(^^)
2020年2月に第1子となる女の子を出産しました☆
初めての育児に毎日奮闘しています(・∀・)
出産後、趣味で株もはじめました(^○^)
こちらは主に優待目当てに、楽しみながらちょこちょこ売買しています!
そんな毎日をきままに綴ります♪


1m10d
(↑これ、書いてみたかったんだよねー。妊娠中とかも皆さんのブログ見て、「なに?これ暗号?」とか思っていたけれど、m=月、d=日だと最近気がつくという。。。文字の省略に疎い27歳ww)

本日はイオンに娘の体重測定をしにいきました💨

1ヶ月検診の際に、体重測定しているけれどそこからどれくらい増えているのか気になったのと、吐き戻しが多い子なのでちゃんと飲めているのか心配だったんだよね~ニコニコ

家で授乳して、旦那が支度するの待って(今月まで育休)、支度終えたら娘の抱っこ交代して自分の準備して、
(イオン内はマスクするので眉毛書いて軽くアイシャドー塗るだけだけど、少しおしゃれするだけでも気分がよいニヤリ
出発する頃には授乳してから一時間半も経ってたびっくり
これはイオン着いてからランチする間もなく泣き出すな~と思っていたら、案の定駐車場ついた時点で泣いちゃったキョロキョロ

ので、車の中で軽く授乳して、親たちもお昼ご飯に口笛

旦那がパン食べたい!ってことで、パン食べ放題がついたパスタのお店へ🎵
小さめのパンが食べ放題で、種類も15種類くらいあって、このご時世だから店員さんが焼きたてパンを持って回ってきてくれたので、ついついたくさん食べちゃった口笛

お腹いっぱいになったところで、目的の体重測定キョロキョロ

おむつ替えコーナーの一角にベビースケールがあった!
気合い入れて(笑)お洋服も脱がしてパンツ一丁で乗せてみると。。。
4450グラムチュー

1ヶ月検診の時より400グラム増えてる!
日増37グラムくらいかなあニヤリ
ほぼ母乳のみだけれど、これだけ増えていればおっけーかなぁ?
今月末に予防接種打ちにいくときに、小児科でまたみてもらおうかな音符

その後は、無印良品とか娘のお洋服とか自分の服とか見たかったけれど、あんまり購買意欲もないしあんまり買い物楽しめる空気じゃないしショボーン
スタバ寄って帰りましたキョロキョロ



(エスプレッソアファガードフラペチーノ、ホイップ追加、デカフェに変更、アーモンドミルクに変更。1000円までカスタマイズできるチケットをメルカリで買っていたから、盛りだくさんにしたラブラブ大きさはベンティ(笑)欲張りてへぺろてへぺろ

それにしても、名古屋は今日が入学式だったようで、イオンもガラ空きってほどではなかったな。入学式帰りと思われる親子連れやらお友達同士やらが割といたし。
外食チェーンも、たくさん車止まっていたし。。
今夜?明日?の緊急事態宣言で状況は変わるのかなチーン