日々、幼保無償化の現状調査&講演会にて勉強
そして、
12月定例会の一般質問にむけて、猛勉強中❗
(机上はまだまだ続くぞ~自分✍️)


昨日参加した講演会では、釧路市の観光の取り組みへむけて、とても多くのことを学びました!
釧路には、世界に誇れるたくさんのいいところがある❣️それをいかに地域の住民と一体となって、取り組んでいけるのか。


そして、幼保無償化の現状調査では、現場の様々な困りごとのお話。全国の公明党議員で行っているアンケート調査!
ある事業者さんからは、『公明党だからこそ、本当に話を聞きに来てくれている』
『聞いてもらえるだけでも、こちらは本当に嬉しい』と😭ありがたいお言葉も☺️


また、本日は、公明党の党員会!
たくさんの党員のみなさんが、寒い中、お忙しい中、お集まりいただき、感謝の思いでいっぱいです🙏いつも本当にありがとうございます🙏🙏🙏


私からは、委員会視察のお話や、
避難所運営ゲーム(Doはぐ)のお話、
備蓄やローリングストック法のお話、
先日行われた『こどもの未来を考える』絵本作家『モリノサカナ氏』講演会のお話、
そして、釧路ポイント事業💳楽天Edyつき『スキップカード』のお話をしました☺️


みなさんにお会いし、釧路市のため、市民のためとの思いで、より一層頑張っていく決意をしました!
ありがとうございました🙏🙏🙏


PS…次女が中学校で作ったという
🥒きゅうりの漬物?☺️
美味しいよ~ありがと~