正月の疲れか、冷えたのか体調を崩した。

こう書いてみると正月の疲れって何だろうか、ただ寝坊して野放図に飲み食いして1日の歩数が22歩の生活の果てに疲れたなどと言って良いとは流石に思えない。


まあ、なんだかわからないまでも体調を崩した。

37度台の発熱と首のリンパあたりが重く、とにかく起きていられない。


平日だったのでひとまず起きてお弁当を拵えてはみたものの、これは無理そうだと自分のお弁当は包まずベッドに戻って寝た。


誰に起こされるでもなく、起きたら昼。

食欲もなく水分を摂ってまた寝る。


しかしまあ、こういう機会もなかなかないのでどれどれとドラマの続きを観ることにした。


愛の不時着


2度目の視聴。

私が初めて観た韓国ドラマゆえ、初回視聴時は何の疑いもなく北ってこんなか!南はこんなか!こんな偶然重なるのか!

素直に涙した。


2度目ともなると、一連の韓国ドラマの手法がわかっておりエンタメとして楽しめた。

それでも北のマダム達の人情には何度も泣かされた。


そうこうしてまた眠気。

遠慮なく寝て、再び起きたのは夫からのラインで。


何か必要なものがあれば買っていくよ?と気遣い。遠慮なくアルミ鍋の冷凍鍋焼きうどんを頼むと返事してまた寝た。


帰宅した夫は大丈夫か?と心配してくれ、頭の中はリ・ジョンヒョク(ヒョンビン)が優しく顔を撫でてくれるそんなイメージとセットでこだまし、意図的に言ってみるかと


「オッパ、オッパ!」


と数年ぶりの再会よろしく夫を迎えた。

すると突然知らない言葉を、しかもおっぱいみたいな言葉を投げかけられて戸惑った夫はいつもの意地悪機能が稼働した。

「元気そうだな!さては仮病だな!弁当まで残して演技か?なんだオッパって!俺はオッパじゃない!」


こんなことを笑いながら言われたわけです。

流石に仮病や演技は言い過ぎだろうとひと通りの議論(喧嘩)をしてうどんを食べて仲直り。


その後もしつこくオッパと呼ぶと唯一知ってる言葉で私を呼ぶ。


オンマ!と。


私は貴様の母ちゃんじゃない!


韓国ドラマのご利用は計画的に。




体調不良に苺は最高の癒し。



今朝は体温も下がって元気です。

オンマより



にゃおす🐱

ケビ子