おはようございます。
今日は、
私の守護霊さん。
ばーちゃんが、お話にいらした。
ちーちゃんは、(あ、わたしね。)
家族の分も
モーちゃん(自死した妹)の分も
自分の前世のせいにして、
なぜこんなに辛い




人生なんだろう。






と、悩み続けて、
死んでも生き返り
苦労を続けて
のたうち回るほど
苦しんで来たけど
もう、自分の為に
生きれる時期が来たんだよ。

って、背中を擦りながら
言ってくれた。
温かい手の温もり





ばーちゃんは
観音様のように丸顔で😃
光り、眩しく、温かい。





ありがとう





予定では、
長くても
60才には幕を下ろす予定だった。
でもね、
困ってる方
悩んでる方
苦しんでる方
痛みと闘ってる方
病んでる方
をほったらかしで
あの世に逃げられないのよ。
だから、生きて
治療をしていくことにした!











仏教では輪廻転生を概念としてとらえます。
信じる信じないでは無く、
輪廻転生があるとの前提で生きる事で人生を前向きに
豊かに生きることができるのです。
実際に輪廻転生があろうが無かろうが関係ありません。
人として恥じない一生を生きる事ができれば、
人に生まれ変わる確率は上がります。
人として生まれたのに本能のままに生きてしまえば、
次に生まれ変わるときは獣に生まれかわるかもしれません。
自殺をして人として生きることを放棄すれば、
さすがに次は人としては生まれてくることは難しいでしょう。
ただし、生まれ変わりの条件は
縁や業が複雑に絡みあって決まるので、
何に生まれ変わるかはお釈迦様でもわかりません。
前世は、生まれたばかりの赤ん坊の境遇を受けとめるために使うものです。
赤ん坊は自分の努力で現状を変える事ができないので、
前世を利用するわけです。
あなたが今辛いのは、
現世の自分が作り出した結果と考えるべきです。
赤ん坊でもないのに
因果応報の因を前世に求めるべきではありません。
そして、
これからの自分の努力で現状を変える事ができると考えるべきなのです。
前世を言い訳にしていては、
前向きで豊かな人生は送れません。
来世の自分の為に現世を頑張る事も重要ですが、
なによりも、今を精一杯生きる事がもっとも重要なのです。

私の父が
末期のガンになったのも
ガンになるべくしてなったと実感しました。
完治したのも
完治するべきしてなったのだと実感してます。
ちなみに
父(82)はパワー余って
うるさくて困ってます(笑)









これ↓↓↓↓↓