読み聞かせ。
を調べてみると。
をするほど子どもの言語発達は促進され、
言葉の数が増えて、
子どもの聞く力も上がることが分かってきました。
このほかにも、
読書量の増加、
学力の向上、
自律神経の安定化などにも
効果が、あることが分かってきています。
とのこと。
実感。
スマホを見せてほったらかし
を、よく見かけますが、
感情豊かにはならないはずです。
子供たちが小さい頃は
両脇に、お腹の上に、
絡まりながら
女優さながら
感情込めて
四人に読み聞かせしたものです。
今は、
猫に私が絡み付いてますがね。(笑)
どんなに忙しくても
疲れていても
読み聞かせは
してあげた方が良いですね。
必ず、その苦労は
報われますよ。
報われていることに
気がついたのは
気功に出会ったから。