Cherishさんからの、バトンタッチという形で、「まいどなニュース」の取材を受けました。

TNRをする中で、私達の中では普通に「日常」となっている人間模様をお話ししました。記者さんは、「深い大きな社会問題だ」と、とても嘆き、驚かれていました。そんな問題だらけの社会で私達は見て見ぬ振りをして生きてる、という事なんです。



私達のしている事はTNR。そこで垣間見た、人間のエゴによって作り出された闇の世界に、少しでも陽の光を注ぐ事ができればと思い取り組んでいます。多かれ少なかれ、それぞれの小さなコミュニティで、この闇は存在する。存在しない場所はない。

「我が身はどうだ?自分はちゃんとしてるのか?人の世話する前に、自分を正しなさい」と言われたりもする。自分を正すを先にをしていては、何も動けない。社会問題に取り組みながら、自分も考え改めて行く。皆、不完全であり、未熟である。未熟だからこそ、探究心と向上心を持ち、挑戦し続ける。

とても深く考える時間を持たせてもらい、これを身近な人々にどう還元していけるか?そんな思いで、活動をしています。

猫活が出来る環境、理解に感謝して、日々、取り組ませてもらっています。

ありがとう。


〜人と地域猫が共生できる社会を目指す〜
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
R(return 元いた場所に戻す)
そして
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
T(Tame人に馴らす)
A(Adopt里親になる)
#ケアラマオマオtnta
#ケアラマオマオtnr 
#野良猫
#kealamaomao
#耳カットは野良ちゃんの去勢避妊のしるし
#さくら猫
#地域猫活動
#地域猫
#さくら耳
#耳カットは愛され猫のしるし
#neuteredstraycat
#所有者不明猫
#ケアラのさくら猫
#tnr活動に理解を
#サスティナブルな暮らし

via KeAlaMa‘oma‘o
Your own website,
Ameba Ownd
🐈*・゜゚・*:.。..。.:*・

250gくらいの、1ヶ月齢に満たない子達。
母猫の、TNRやや早かったみたい。
でも仕方ない。
詳細分からないまま、取り組んだから。
餌やりさんも、定かでないから。

元気に育つ様に、ケアラメンバーと力合わせてやっていきます。

メンバーの日常のスケジュールが、また過密になって来た今、猫活の存続が負担に感じる時も多々ある。猫活を入れるスペースを作る様には気をつけているけど、スペースに猫活が入ると、それぞれのプライベートのスペースがなくなる。心の余裕がなくなる。そんな中、やっております。皆様の温かいご理解、ご支援、ご協力をいただけると、励みになります。よろしくお願い致します。

ブログ、インスタ投稿は、ひらめきとタイミングで更新しています。LINE、DMへの対応が遅くなる時もある事をご了承ください🙏

#ケアラの1年越しtnr 

〜人と地域猫が共生できる社会を目指す〜
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
R(return 元いた場所に戻す)
そして
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
T(Tame人に馴らす)
A(Adopt里親になる)
#ケアラマオマオtnta
#ケアラマオマオtnr 
#野良猫
#kealamaomao
#耳カットは野良ちゃんの去勢避妊のしるし
#さくら猫
#地域猫活動
#地域猫
#さくら耳
#耳カットは愛され猫のしるし
#neuteredstraycat
#所有者不明猫
#ケアラのさくら猫
#tnr活動に理解を
#サスティナブルな暮らし


via KeAlaMa‘oma‘o
Your own website,
Ameba Ownd
🐈*・゜゚・*:.。..。.:*・

シロチャ♂の闘病・お世話をしていた、ケアラメンバーMさんからのご報告
「誰かに言いたくて。(LINEしました)
シロチャ♂が虹の橋渡った時に買ったお花。
ずっとシロチャ♂の寝てた場所においてあるんだけど2週間たった今もキレイなまま。
日が経つにつれてシロチャ♂の存在実感するようになってこれ。
泣くわ。
さんちゃんもリズム少し崩れてたけど少しずつ現実受け入れてきてるよ。
(お花)全く枯れてるところがないのよ。
シロチャ♂みんなを守ってるかも。」

シロチャ♂の生命エネルギー、ここでも✨
まだここに居るんや。
Mさんのそばに居てるんやわ。
いつも一緒。
Mさんの家にシロチャの魂は居てる。
シロチャ♂は、普通より強い生命エネルギーやから、身体が無くなった今でもこうして表現できるんやろうね。
花、置いといてよかったね!
一緒に火葬しなくて。
それも全て、元から決まっててん。
こうなる様に決まっててんやわ。
花は家に置いて行く。
そして、シロチャ♂が居た場所に置く。
それを見て、Mさんがシロチャ♂を感じる、という、点と点が線で繋がる。

是非、ハッシュタグで過去記事読んでください。
#慶にゃんずシロチャ 


………………………..🌱………………….
日々の、ご飯、トイレの掃除+不妊手術が、地域猫の絶対条件になります。
猫好きの皆さんで力を合わせて、茨木市の所有者不明猫(野良猫)も、地域猫への格上げを目指しましょう!

餌やりさん、日々の餌やりとTNRをセットでお願いします。地域で助けてくれる個人、団体さんがいらっしゃると思うので、一度ご相談してみてください。

〜人と地域猫が共生できる社会作り・地域活性化のお手伝い〜

T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
R(return 元いた場所に戻す)
そして
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
T(Tame人に馴らす)
A(Adopt里親になる)
#ケアラマオマオtnta
#野良猫
#kealamaomao
#耳カットは野良ちゃんの去勢避妊のしるし
#さくら猫
#地域猫活動
#地域猫
#さくら耳
#耳カットは愛され猫のしるし
#neuteredstraycat
#所有者不明猫
#ケアラのさくら猫
#tnr活動に理解を
#サスティナブルな猫活
#エシカルな暮らし
#人と野良猫の共生できる社会を目指す

via KeAlaMa‘oma‘o
Your own website,
Ameba Ownd
🐈*・゜゚・*:.。..。.:*・
2024.04.19.

シロチャ♂、虹の橋を渡って行きました。
がんばったね。

お家の中の生活にも慣れて、楽しめたかな。
優しいお母さんにいっぱい愛をもらったね。
シロチャ♂もお母さんにいっぱい愛を伝えたね。

皆に色んなことを教えてくれてありがとう。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。

明日、火葬となります。

是非、ハッシュタグで過去記事読んでください。
#慶にゃんずシロチャ 




………………………..🌱………………….

〜人と地域猫が共生できる社会作り・地域活性化のお手伝い〜

T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
R(return 元いた場所に戻す)
そして
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
T(Tame人に馴らす)
A(Adopt里親になる)
#ケアラマオマオtnta
#野良猫
#kealamaomao
#耳カットは野良ちゃんの去勢避妊のしるし
#さくら猫
#地域猫活動
#地域猫
#さくら耳
#耳カットは愛され猫のしるし
#neuteredstraycat
#所有者不明猫
#ケアラのさくら猫
#tnr活動に理解を
#サスティナブルな猫活
#エシカルな暮らし
#人と野良猫の共生できる社会を目指す

via KeAlaMa‘oma‘o
Your own website,
Ameba Ownd
🐈*・゜゚・*:.。..。.:*・
2024.04.19.

#GS再開15日目
#GS61日目
#ケアラのろくFIPドライ治療記録
#GS治療
#fipドライタイプ闘病中
#fipwarrior

ろく♂は、ゆめ♀と走り回っています。
とりあえず、一安心。


生きてる間に色んな経験しよう、はち♂。
しんどくない範囲で。

日向ぼっこ大好きやもんね。
免疫力上げるための本能やね。
今日も、大きなうんち出たね。
出来るだけ一緒に過ごすからね。

病気だなんて、はち♂は分かってない。
ただ、いまを生きる。
いま、自分のあるがまま。


周りのニンゲンが、勝手に騒いでるだけ。
真っすぐなはち♂の生き様を、私は誇りに思う。
私もそんなカッコよく生きたい。
猫がいつも教えてくれる。
ありがとう。

. .𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜

ケアラの保護猫達、みんな里親さん募集中。
#ケアラのナナ
#ケアラのクロクロ
#ケアラのミコ
気になる子がいたら、DMください。

🐈‍⬛ろく♂黒 東大阪
2023.09.25.生推定
FF(-)
不妊手術済
ワクチン済
ブロードライン

🐈‍⬛Roku♂ (black, Higashiosaka)
Born on 2023.09.25.
Neutered
FIV/FeLV negative 
Vaccinated 
Broadline 
Under treatment of FIP dry
#ケアラのろく
#fipドライ 

🐈‍⬛はち♂黒白 東大阪
2023.09.25.生推定
FF(-)
ワクチン済
ブロードライン
門脈シャント

🐈‍⬛Hachi♂ (black/white, Higashiosaka)
Born on 2023.09.25.
FIV/FeLV negative 
Vaccinated 
Broadline 
Hard to live long because of Portosystemic Shunts

#ケアラの里親募集猫
#ケアラのはち
#門脈シャント
======================

🏥医療費について
TNRの際、茨木市の猫には助成金は降りますが、ほとんど足が出るのが現実で、TNRは、やればやるほど出費がかさみます。また、保護猫の怪我や病気の処置、FIPの高額な薬等、ご支援無くしてはなかなか継続が難しいものとなります。

皆様からのご支援、受け付けております。円滑な活動、十分な医療の為にもどうかよろしくお願いいたします。皆様の応援は、私達の大きな励みにもなります。

どうか、よろしくお願いいたします。

=ゆうちょ銀行からの振替=
口座名 ケアラマオマオ
記号14010
番号77370701

=ゆうちょ銀行以外からの振込=
口座名 ケアラマオマオ
店名 四〇八
店番 408
普通預金 7737070

୨୧﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣୨୧


〜人と地域猫が共生できる社会作り・地域活性化のお手伝い〜
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
R(return 元いた場所に戻す)
そして
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
T(Tame人に馴らす)
A(Adopt里親になる)
#ケアラマオマオtnta
#野良猫
#kealamaomao
#耳カットは野良ちゃんの去勢避妊のしるし
#さくら猫
#地域猫活動
#地域猫
#さくら耳
#耳カットは愛され猫のしるし
#neuteredstraycat
#所有者不明猫
#ケアラのさくら猫
#サスティナブルな猫活
#エシカルな暮らし
#人と野良猫の共生できる社会を目指す
#ケアラのホリスティックケア

via KeAlaMa‘oma‘o
Your own website,
Ameba Ownd