こんにちは
本来の自分に目覚めて、
自分の人生、自分で作っていこう
自己覚醒サポートカウンセラー
高村佳代です💓
プロフィールはこちら↓
私は「人に何かをやらせる」ことが凄く嫌で、
そして「自分が何かをやらされる」のもすごく嫌です。
自分の意思でやりたいという思いがあります。
だから子ども達に何かをやらせようとすると、
苦しくて、すごく抵抗があるんです。
そんな中、
私は、
「親だから家事をするのは当たり前。
でも、子ども達が将来困らないように、
お手伝いはさせないといけない。」
そんな固定観念があったんですね。
そうすると、
お手伝いをさせないと、子どもが将来困る。
だからやらせないと行けない。
でも、やらせるのは嫌だから、
自主的にやって欲しい。
自主的にやってもらうにはどうしたらいいか?
子どもに、
お手伝いの楽しさアピール。
「お母さんやってくれると助かるなぁ」と伝える。
子どもはお母さんが好きだから手伝ってくれる。
「ありがとうね」と伝える。
こうやって、
子ども達が自主的にやるように、
子どもに対して、
お手伝いをすると、
お母さんが喜ぶ、
という報酬を用意して、
お手伝いを喜んでやるという
パターンを
身につけさせようとしていました
(でも、あるあるじゃないですか?)
子どもが
「今日はお手伝いをしない」という
選択肢をとろうとすると、
私は、
ちょっと残念そうな態度をしていました
(よくやりませんか?)
そうすると、子どもは
お母さんが悲しむので、
罪悪感が生まれちゃうんです。
だから嫌だけどやる選択肢しかとれない
(今さらだけど、ごめんねー)
そうやって
あたかも子どもが自主的にやっているように
見せかけて、
実は私がやらせているという仕組みが
見えてきたんです👀
そして、当の本人である私は、
無意識でこれをずーっとやっていたので、
お手伝いをしてもらって喜ぶお母さんか、
お手伝いをしてくれないと悲しむお母さんを
演じないといけなかったんです。
等身大の自分では無いんですよね。
ここに自分が疲れていたんです
それに気づきました。
なんだか回りくどいことしてたなぁと。
最近、
子ども達と一緒に、家の中の仕事の分担を決めました。
共有スペースの掃除、洗濯、トイレ掃除、食事などです。
「みんな一緒にお家で生活しているんだから、
やれること手分けしてやろうよ」
という感じです。
20歳長女は「わかったー。」と
中1長男は「えーーーっ(面倒くさい・・)!」と
言いながらも、話し合いに参加。
みんなの予定を考えながら、割り振りしました。
不都合とか、
困ったとか、
予定が変わったとかがあったら、
相談しようねと
これね。なかなか良いです。
何がいいかって、
私の意識が変わっているので、
とっても軽やかに話が出来るのです
親である自分が、
子どもの為に
お手伝いをやらせないといけないという意識だと、
やらせるって苦しいし、
子ども達も、
やらされるって苦しいですよね
でもこの前提を変えるんです。
みんなで生活しているんだから、
やれることを手分けしてみんなでやろう。
という意識にするんです。
そしたら、やらせている意識も、
やらされている意識も無く、
じゃぁどうやってやる?という
行動にすぐに結びつけられるのです
物事がうまく進んでいないときは、
自分の中の固定観念を手放すとき
そうすれば、
スムーズに動き始めます
あなたが強く握りしめているものは何ですか?
軽やかに生きていきましょう
------------------------------------------------------
自分の問題はどうやってつくられているの?
気になる方は、公式LINEに登録して下さいね。
1対1でのやりとりが出来ます。
安心してメッセージ送って下さいね
ただ今、期間限定、公式LINEご登録で、
30分の無料相談実施中です。
先着順ですので、ご希望の方はお早めに。
ご登録後「無料相談希望」と、
送って下さいね💗