熊本への旅 | ☘下町マダム☘

☘下町マダム☘

お花が大好き!
食べる事も好き!
ご訪問有難うございます。
一期一会に感謝して。

孫娘がお友達と熊本へ行って来たと写真を送ってくれました

↓実家熊本のミカン農家を継いだTちゃんのミカン畑

↓一緒に行ったYちゃんと3人で

丁度蜜柑の花の季節でプンプン良い香りがしていた

手仕事も多く甘い蜜柑を作るのは大変だろうな

 

↓阿蘇神社へ参拝に

↓阿蘇の草千里です

広い草千里、都会暮らしには眼と心のお掃除になるかな?

↓これから頂く赤牛が草を食んでいます

(たくさん食べて太っておくれ)

広い広い自然の中

みんなとってもいい顔をしていますよ

↓阿蘇山の火口 あいにくのお天気

阿蘇山は活火山、最近活発化しています

↓こちらはクマ牧場  相変わらずおふざけ中の3人

熊牧場→カドリードミニオンに名前が変わった

↓熊本城  熊本地震の爪痕、石垣が崩れたままです

8年も経つのに資金不足かな?痛々しいですね

↓西南の役回顧の碑 西郷どん今でも人気があります

それにしても大きな楠木だ事  ポーン

↓あか牛丼 美味しそうですね

熊本へ行ったブロ友さんの話では

厚切りの丼肉より、薄切りの赤牛の方が美味だったそう

↓宿の馬刺し3種ご飯   当然【泡】もね!

あか牛よ!ユルチテネ ニヒヒ

↓帰りの熊本空港でまたもや馬刺しの高菜巻

あか牛よ!ごめんよ~お願い

止めの一発で〆 マジウマだったそうです

あか牛の角としっぽが生えてきそうだわ、こわ~ガーン

 

↓お土産を貰いました、有難う!(^.^)/~~~

お狩場茶・とうきび茶・山草茶

とうきび茶最高!

私は65年前に中学校の修学旅行で行ったきりです。

よかとこ熊本、懐かしかった~(^_-)-☆