キュン♡パス 青森旅⑤ | きままな毎日、ねこ暮らし。

きままな毎日、ねこ暮らし。

NO ROCK♫
NO CAT (=^x^=)♡
NO LIFE❤︎





青森2日目。


雪は降ってないね〜








東横INNは


朝食無料〜指差し



バランスよく


少しずついただきました〜





10:00が


チェックアウト時間だから


部屋に戻って


荷造り〜



スーツケース半分


お菓子いっぱい泣き笑い





ホテルに荷物預かってもらい


青森県立美術館までの


行き方と🚌時刻を


教えてもらいましたよ〜





次の🚌時刻まで


30分ほど


時間あったので


ちょっとぷらぷら散歩へ歩く





雪ちらちら降ってるけど


空は


青空。







AOMORI


独り占め目がハート






波打ち際…


まったりしちゃった。








赤い絲モニュメント「ふたり」



あるってひらめき





🚌の時間を


気にしながら


トコトコ歩く






わたしと


ひとりの男の人しか居ない…



静けさが


心地良かった〜








「ふたり」






ふたりの足元に


赤い絲が…





「ふたり」に


会えたので


時計見ながら


バス停に向かいます歩く




青森県立美術館方面行きのバス


臨時?に


同じ時刻に🚌が2台発車っ!




みなさん


混んでる1台目に乗ってたけど…



列の後ろに


並んでたわたしは


2台目に乗ったら


がらがらで…





出発ぅ〜




泊まった東横INNが見える〜


駅近で


いろいろ便利でした♪








どのくらい乗ったかなぁ〜

 

30分くらい


乗ったかなぁ?



座れなかったら


きつかったな…多分





「県立美術館前」に


到着っ。






奥に見えるのが


青森県立美術館です。



矢印の方向に


少し歩きます歩く







この書体が


おしゃれ目がハート






はるばる来ました〜


楽しみっ


わくわく目がハート





美術館の建物は


真っ白!





トイレも


真っ白っ!






ロッカーも


真っ白っ!




入場前に


荷物ロッカーに入れたかったけど…


ロッカー空きなし…




しばらく


ロッカーから荷物出す人を


待ってたら…



たぶん…韓国人のお兄さんが


空けてくれました〜










No.62のロッカーに


リュック入れて


身軽に出発ぅ〜







真っ白なチケットっ。







あおもり犬は


外からは観れないそうです。






やっと


入場〜歩く




写真は撮って良いとのことですが


ビデオは🙅


撮った写真を

SNSに載せることも🙅





奈良美智さんの作品


独特の世界観



期間限定のコレクション展


観れてよかった〜


来れてよかった〜


キュン♡パスありがと〜







あおもり犬



次回はあたたかい時期に


来たいなぁ〜




お腹すいたっネガティブ




美術館内のカフェ


「4匹の猫」



満席だったので


名前を書いて


しばし待ちます…



落ち着いた感じの 


女性のおひとり様が


多い…




しばらく待って


相席テーブルに


着席ぃ〜



かわいいメニュー






どーしよ…


カレーは候補から


はずした…






デザートは


メイン食べてから


考えるとして〜






アルコールもあるね〜




しばし悩み…




季節の野菜のトマトソースパスタ


スープ付き




思っていたより


量が少なかったのでw…





青森県産のりんごのアップルパイ


ドリンクセット〜 アイスコーヒーで




ゆったりとした


ランチタイム過ごしました〜






まだまだ続く


青森県立美術館タイム…








この書体


オリジナルなのかな?


ほんと♡好き〜