気になっていた
利き酒を体験ん
500円支払うと
コイン5枚と
おちょこを
渡されますぅ。
コイン一枚入れた後にパチリ〜
ど〜りで4枚しか写ってないわけだぁ〜w
いろいろな日本酒あるから
この黒板を
参考に
利き酒体験
開始ぃ〜
まず
「キャラメルのような香ばしい香り」の
コメントに惹かれて 超!甘党だからねぇ〜
日本酒初心者🔰には
ちょい癖ある感じ?
このラベルに
惹かれて。
さらっとして
飲みやすい。
梅酒も
飲みたくなった🫶
程よい甘さ。
娘のも
ちょっともらって
飲んでるから…
ほろ酔い…
味が思い出せない… すみません…
こちらも
ラベルに惹かれて。
ここで
一本きゅうりを
つまみに。
娘が最初に飲んだ
越後桜🌸を
最後に。
コメントどおりぃ〜
これは
フレッシュ
ちょっと
ほっぺ紅潮ぅ〜
日本酒飲まず嫌いだったけど
おいしいなぁ〜
今年は
日本酒を
極めたいですなぁ〜
さて
おなかも空いてきたので
遅めの
昼ごはんに
あんまり歩きたくないので
ぽんしゅ館の下の階の
オシャレな感じの
SUZUBELへ
利き酒のあと
あんまりがっつりは
食べれなかったのし
ここ最近
不摂生が…
カラダが
優しいものを
欲してるぅ〜
美味しそうな
カフェメニューぅ
わたしは
スズベルライスボウル
⚪︎玄米
⚪︎デリ3種
手前の鶏肉のグリルは娘にあげました〜
娘は
アボカドエッグサラダボウル
付いてるポタージュが
旨すぎるぅ〜
レシピ
玄米みそと麹
買って帰ろ〜
新潟来てから
ホテルの建物内だけで
過ごしてた〜
そして
移動楽チンで
ホテルにチェックインん〜
セミダブルのお部屋
テレビは
ちっちゃくって
型が古いww
まぁ
見れればいっか〜
ベッドでゴロゴロ〜
ハプニングあって
やっぱり
ちょっと疲れたなぁ〜
晩ごはんは
コンビニで
軽くでいっかぁ〜
娘は
「もうご飯いらな〜い」って〜
みたらし団子が
どーーーーしても
食べたかった
ゆっくり
湯船に浸かって
パックして
おやすみなさい💤
明日は
ライブだぁ〜
わくわく