NICUの記録~生後7、8週目と、オマケの数日~ | しららさんちの日常

しららさんちの日常

ミニチュアダックスそら(2021年死去)とトイプードルのアクア(2023年死去)、猫の清麿(2014年死去)と小雪、2012年に618gの超低出生体重児で生まれた子供との日常の記録

なんとか今日までにNICUまでの記録が終わったわ~(^o^;

ずっと前から、今日、UPしたい記事があったのさ~。
今日は朝と晩の2回UPしま~す。

***************

5月になり、生後7週目(修正:妊娠36週5日)に入りました。

5月1日。

呼吸器つきでのカンガルーケア。
みぃさん、手をにぎにぎとしてる。
指を出すと握ってくる。

呼吸器があると、角度的に呼吸器の帽子で顔がみえなかったりする。
母上いわく、笑ったような顔をしていたらしい。
そして、口からあぶくをぷくぷくしてもいたらしい。見たかったけどね…。


それと、呼吸器がもう嫌ならしく、
しららさんちの日常
度々呼吸器を固定している紐に触れて

下にひっぱるような(出来ないけど)動きをするようになってきました。

3日。

この日、哺乳瓶からミルクを飲むのに初成功したそうです。
ちょっとずつ、出来ることが増えてるね(^-^)

6日。

この日は、なぜかやたら写真がある…。
ビデオカメラを忘れたのかも。

まずは、カンガルーケアの写真。
しららさんちの日常

続いて、哺乳瓶からミルクを飲む、初めての写真。
しららさんちの日常

看護婦さんいわく、減ってないんだけど(笑)、
飲む姿はいっちょ前だとのこと。
ちゃんと自分で呼吸を整えて飲むんだそう。
それが出来なくて、飲むとチアノーゼになる子もいると言われた。
みぃさん、上手らしい。

ちなみに、ワタシが哺乳瓶をもってる写真もあったりもした。

記念すべき我が子への初ミルクやり~。
しららさんちの日常

あと、こちら。

写真の前のシーンの解説が必要なんですが…。

ミルクが欲しかった、みぃさん。
作ってくるから、これ吸っててね~と看護婦さんに入れられたおしゃぶりを、
二度とほど吸って、
むーっという顔をし、
違うわ!といわんばかりに、プッと胸に放り出し…

しららさんちの日常
ふふーん!と踊ってたのだ。

これには、思わず笑ってしまいました。

ビデオで一連の動きを撮っておきたかったわ~というシーンです。

8日。

哺乳瓶からミルクを飲めるのは、今のところ最高19ccとのこと。
今日は4cc。

10日。

今日はネムネムさんで、朝と昼は哺乳瓶から飲んでないらしい。
でも、カンガルーケアが終わって帰る時には、
お目めぱっちりだったので、15:30からのミルクは哺乳瓶からだったかな?

12日。

生後2ヶ月です!
体重は1300gになりました。ぽっちゃりしてきたでしょう?
しららさんちの日常

呼吸器が丸1日初めて取れたそうです。
記念日がわかるのかしら。

パパはこの日はじめて、みぃさんのオムツをかえました。

保育器の中でって、やり辛いのに、
そこで人生初、赤ちゃんのオムツをかえたダンナは…
こんな大変なの~?って言ってました。
正規産の甥と姪がいなかったら、ワタシもそう思っただろうな~。
(ちなみにダンナにも甥が二人いるはいるんだけどね…)

ただ、みぃさんは、この日もネムネムみぃさんで、
ひたすら、ボーッとしておりました。

次の日の13日にも夜に会いに行きました。

実は、ワタシ、持病の妊娠期の病状の後始末が1つ残ってまして、
処置に、1泊2日の入院が必要でした。

次の日である14日がその入院日でしたので、
入院前に会っておきたくて、
カンガルーケアはしなかったけど、夜に行ったのです。

でも、前日もその日も
次回のカンガルーケアの予約を言うのを忘れたワタシ。

14日休んで、入院に付き添ってくれたダンナが、
夜にみぃさんの所に行くというので、
じゃあ17日にって、伝えておいてと言ったのだけど、
見事に忘れたダンナ。
そして、確か次の日かその次の日、
もう1回ダンナが面会行った時も忘れたんだった気がする…。

仕方ないから、
17日当日の午前中に電話したら…

なんと!朝にGCUに移動になったときかされました( ̄□ ̄;)!!

…普通にNICUに面会に行くところだったよ。

そんなでして、みぃさんのNICUの卒業は突然でございました。
(双子未熟児ちゃんのベビーラッシュだったらしく、押し出し卒業だったのでした~)

生後9週目、本来の予定日まであと1週間という、
臨月(?)にはなってはいた、5月17日のこと。

ちょうど1年前の朝、みぃさんはNICUを卒業したのでした。

今日UPしたかった方の記事の理由、推測つくだろ~(笑)