グリーン・ワーホリinドイツ -2ページ目

頭がまとまっていない状態で書くと後で後悔する

・・・ことになるけどまぁいいとします。書こうと思う気持ちがようやくでてきたので。
私は結構、書くことが好きです(ブログの更新頻度には表れてないけど・・・)が、
3月11日以降、何が何だかというか、情報のインプットばかりがふくらんで、書こうという気分になかなかなれなかったです。

書くということは私にとっては考えることだから、実は考えることを避けていたのかもしれない。ぶっちゃけていえば、いろいろ悩んでいるのを直視したくなかったのかもしれない。
悩みというのは帰国(というか自分の進路)についてです・・・高校生か・・・

昨年6月末に渡独した際は、まぁ半年ぐらいで帰ろうと思ってました。それが、フライブルクが言葉では言い尽くせないほど素敵な街であることも相まって、ワーホリのビザが切れるまで滞在しようと考え直しました。
ビザは6月末に切れましたが(ブログのタイトル変えなきゃ・・・)、前々から興味を持っていた市民団体で研修をしたかったので、市役所にかけあって「仮ビザ」なるものを発行してもらいました。それも10月下旬には切れようとしています。

さてその先・・・、今のところ、こっちに残ろうと思ってます。ドイツとフライブルクが好きだから、というのも大きいんですが、日本で生活することへの不安もあります。
将来的に子どもは欲しい気がする、少なくとも選択肢は残しておきたい。そのことを考えた場合、日本で暮らすってどうなのよ?と考えてしまう訳です。

そこで暮らしている人たちはどうなるんだ!?っていう話ですね・・・。失礼しました。
悩みのもうひとつがそれで、今、私の家族や友人、その子どもたちが日本で暮らしているのに、私だけ安全な場所にいていいのか?という気もします。
このまま何もせずに傍観者でいいのか、十何年後に後悔することにならないか? とか。こっちでできることもあるはずですが、それもあんまりしていないし。

「これぐらいの放射線量なら問題ない」という声も聞きますが、その理論の延長線上で行くと、10年後などにガンの発症率が上がっても、「福島の事故との因果関係は不明」という言説が出てきかねないと危惧します。実際個々のケースにおいて、罹病の原因を事故と断定することは難しいでしょう。影響がでるまでに時間がかかるから、なおさらです。
原発推進派はそれを見越しているんじゃないかとも思っています。罹病は確率的な話なので(発症する人もいれば発症しない人もいる)、将来的に補償の「切り捨て」ができるだろうと。
実際、福島の作業員が急性白血病で亡くなった時も、「原発での作業と死亡に因果関係はない」とされてしまいましたし。

タイトル通りのブログ内容となってしまいましたが…。

「腹が立った際にとった行動に後悔することも多いだろうけど、腹が立った際に行動しなくて、後々後悔する可能性も高いことを忘れちゃいけない」と自分に向けて書いていったん終わりにします。

電気使って深夜に更新するのも何ですし(言い訳するなら、ウチはEWSのエコ電力…)

原発の問題

先の更新で一番肝心なものを紹介し忘れてました・・・。

以前ちらっと紹介したのですが、フライブルクの近郊シェーナウという小さな村に、原発に反対する市民が独自に立ち上げた電力(送電)会社EWS(エーヴェーエス)があります。
そのEWSが「100 gute Gründe gegen Atomkraft」(原子力に反対する 100 個の十分な理由)という小冊子を出していて、その日本語版がPDFで配信されています。

http://100-gute-gruende.de/pdf/g100rs_jp.pdf

※PDFに直接リンクしているので、もし開けない場合は、コチラのページ右上の日本語マークをクリックしてください。


これはEWSがいわば「日本のため」に費用も出して翻訳してくれたもので、私もほかの日本人学生と一緒にちょびっとお手伝いをさせてもらいました。足を引っ張ったの間違いじゃなければいいんですが…

ウラン採掘現場での問題(日本にウラン坑がなくてよかったと思う…)、資源としてのウラン枯渇の問題、数万年先まで安全に保管されないといけない核燃料ゴミの問題etc などなど、日本ではあまり議論されていない様々な原発に関わる問題が提示されています。

確かにこれはドイツの例ですけど、日本にも通用するものは数多あります。
安全性だとか経済性だけでなく、社会的・国際的な責任、未来への責任という観点でもっと原発に関する議論が深まってほしいと願って。

更新します・・・という宣言のブログ

書くべき事はたくさんあるのに、1ヶ月以上放置してました。昔のペタ履歴がなくなっちゃいました・・・。いやはやゴメンナサイ。

8月上旬は非常に勉強になる出会いがいくつもあって充実してました。それもまあそのうち書きます。

今日は(またも)手抜きですが、いくつか紹介したいサイトを記載します。

★さようなら原発1000万人アクション
http://sayonara-nukes.org/
署名集めにもご協力を!

★FoE Japanなどが子どもたちの安全を守るための政府交渉を行います
http://www.foejapan.org/energy/news/evt_110825.html

→泊原発3号が再稼働しましたが、こういう時勢に対して腹は立っているものの、実際個人で何が出来るのか迷っている方は、ぜひFoE Japanなどが進めるエネルギーシフトへの援助(寄付)をお願いします。
http://www.foejapan.org/join/donation.html

★★環境省が動物取扱業の適正化についてパブリックコメントを募集中です★★
https://sites.google.com/site/1action4animals/public_comment
締め切りが今月27日なのでお早めに。
簡単なフォームもあります。
https://business.form-mailer.jp/fms/276ebda48245

一週間以内にまた更新します!!

↓7月に自転車で周遊したボーデン湖
グリーン・ワーホリinドイツ