3月27日 延期、延期になっていた北浦釣行してきました。
波も穏やか風もそこそこ・・・言い訳できない状況で渡ったのはサクラバエ
今回もあゆ丸のHPより写真拝借です。
朝方、潮色もよく期待大で気持ちはわくわく!!!
おまけに今回はM社のY村さんとの約束事がありそれも楽しみでした。
詳しくは後半で・・・・。
朝一にJIN精工 松田さんに500g程のクロ!!

勝手に仕掛けに食いつたらしい??
私もそろそろ・・・と思ってましたがどうにも食いが悪い??
揚がってくるのはキタマクラ、スズメダイ、イガメ・・・・
一番期待のできる状況で本命を揚げられなかったのが痛手でしたね
どうにもリズムがあわずに昼になりました。
この頃から東風が入りだし階段状のかけ上がりになっているサクラバエは
洗濯場状態


ちょっと重めの仕掛けにしてハリスも1.2号まで落としました・・・・
仕掛けをかえて一投目に竿引き!!やったぜ~!!
とおもったら黄色い魚体???名前は知りませんが
これもイガメの仲間ですね・・・・引きは楽しめましたが残念
結局、つりにならずにギブアップ・・・クロは松田さんの1匹のみ
ま、こんな時もありますよ!(こんな日ばっかりって??)
おまけで千貫目の写真を・・・・

この場所は、重めの仕掛けでしっかりと棚を取り遠投の釣りをされるかたには
良いのかも知れません・・・・まだまだ勉強が足りない事を実感しました
で、M社Y村さんの件
この方は自他共に認める釣りキチさんですね
またよく釣るわ・・・・研究熱心だし・・・・仕事もそうなんでしょうね
ここは笑うところですよ
この方が熊本に有る財津釣具店の新ブランド{ザクシス}のテスターを
やる事になったそうでそのウキを使って様子を知らせる事になりました。
私に繊細な感想を求めるのは無理ですがなんやかんや言う事はできます・・・・
と言う事で今回は下の5種類を使ってみました。

写真写りが悪くてすみません。
00 と 0 それとG7
高級感のあるデザインと塗装です。
名前も”職人気質”(ショクニンカタギ)ですと・・・なんか恐れ多いな~??
トップのみのカラーだと視認性が悪いのでは??と思っていたのですが
以外にも視認性は抜群!水中でも深い所までしっかりと見えてました。
水中に入る時に変なブレもなくスムースに沈んでいくし潮乗りもOK!
中々しっかりと作られたウキだ!!という感想です。
皆さんも一度お試し下さい!
糸落ちほか詳細は・・・内緒
Y村さん・・・・後日しっかりレポートいたしますね!!
波も穏やか風もそこそこ・・・言い訳できない状況で渡ったのはサクラバエ

今回もあゆ丸のHPより写真拝借です。
朝方、潮色もよく期待大で気持ちはわくわく!!!
おまけに今回はM社のY村さんとの約束事がありそれも楽しみでした。
詳しくは後半で・・・・。
朝一にJIN精工 松田さんに500g程のクロ!!

勝手に仕掛けに食いつたらしい??
私もそろそろ・・・と思ってましたがどうにも食いが悪い??
揚がってくるのはキタマクラ、スズメダイ、イガメ・・・・
一番期待のできる状況で本命を揚げられなかったのが痛手でしたね
どうにもリズムがあわずに昼になりました。
この頃から東風が入りだし階段状のかけ上がりになっているサクラバエは
洗濯場状態


ちょっと重めの仕掛けにしてハリスも1.2号まで落としました・・・・
仕掛けをかえて一投目に竿引き!!やったぜ~!!
とおもったら黄色い魚体???名前は知りませんが
これもイガメの仲間ですね・・・・引きは楽しめましたが残念
結局、つりにならずにギブアップ・・・クロは松田さんの1匹のみ
ま、こんな時もありますよ!(こんな日ばっかりって??)
おまけで千貫目の写真を・・・・

この場所は、重めの仕掛けでしっかりと棚を取り遠投の釣りをされるかたには
良いのかも知れません・・・・まだまだ勉強が足りない事を実感しました
で、M社Y村さんの件
この方は自他共に認める釣りキチさんですね
またよく釣るわ・・・・研究熱心だし・・・・仕事もそうなんでしょうね
ここは笑うところですよ
この方が熊本に有る財津釣具店の新ブランド{ザクシス}のテスターを
やる事になったそうでそのウキを使って様子を知らせる事になりました。
私に繊細な感想を求めるのは無理ですがなんやかんや言う事はできます・・・・
と言う事で今回は下の5種類を使ってみました。

写真写りが悪くてすみません。
00 と 0 それとG7
高級感のあるデザインと塗装です。
名前も”職人気質”(ショクニンカタギ)ですと・・・なんか恐れ多いな~??
トップのみのカラーだと視認性が悪いのでは??と思っていたのですが
以外にも視認性は抜群!水中でも深い所までしっかりと見えてました。
水中に入る時に変なブレもなくスムースに沈んでいくし潮乗りもOK!
中々しっかりと作られたウキだ!!という感想です。
皆さんも一度お試し下さい!
糸落ちほか詳細は・・・内緒
Y村さん・・・・後日しっかりレポートいたしますね!!