こんばんは宮崎の田村です。

さ、本日はタイトルの通り、車の「希望ナンバー」について。
たぶんもう希望ナンバー制が始まって10年近く経つと思いますが、皆さんのお車は希望ナンバーなんてのはやられていますか?
私の車は購入当時は希望ナンバーではなかったのですが、一昨年の車検時に希望ナンバーにしました。
あ、これって時々人から聞かれるのですが、「ナンバーってそんなに簡単に途中で変更できるの?」という質問。
できます。簡単にできます。
ま、私は車検ついでにディーラーでやってもらいましたが、車検のときじゃなくても、あと、個人でも手続きさえキチンとすればOKです。

ということで私のGT-Rのナンバー

車両型式:BNR32 にちなんで「・・32」です。
これって同じ型のGT-Rに乗る人達の間ではいわゆる定番です。ベタです。(笑)

すると・・

こんな風に「・・32」ナンバーが並ぶこともあります。(^^;;
みんな好きね~(爆)

ちなみにミニ(クーパー)の希望ナンバーも「・・32」が多いようです。
「32=ミニ」ということで。


では次、うちの嫁車シエンタ号の希望ナンバー

7/3生まれではありません。
「ナ・オ・ミ」ちゃんです。(笑)
これはみんなすぐに覚えてくれます。笑ってもくれます。(^^;

「自分のはもっともっと面白いナンバーにしてるよ!」とか「こんな拘りのナンバーだよ!」とかあればぜひ教えてくださいね~!