皆さん知ってましたか。日本でのハンバーガーの発生地は、仙台だそうです。

1950年からつくり始めて、100万個。

仙台市の飲み屋街、国分町にありカウンターのみの小さなお店です。

頑固親爺さんが、牛肉にこだわり、シンプルそのもの(写真)で 1個 300円也。

これが結構、うまいんです。

それに持ち帰りもできて、行列ができるんです。

仙台に住んでたのですが、知りませんでした。

行く機会が、あったら寄ってみてください。

「ほそやのさんど」と言ったらわかりますよ。

でも親爺さん、もう年ですからいつまでこの味楽しめますかね。