ミサワホーム、某不動産屋と土地探しを始めた私たちでしたが、

情報サイト以上の情報がなかなか出てこず、、、

そもそもミサワホームで建てることがどうなんだろう?と疑問がわいてきた私は、

ミサワホーム推しの妻を説得して自ら不動産屋、工務店を探す旅に出ましたニコニコ

 

この不動産屋の営業マンはなかなか良さげの好青年爆  笑(年上ですが(笑))

初回の打ち合わせでは要望の聞き取り、

2回目は土地情報の提案と、気になる土地の案内をしてくれました。

加えて未公開物件の紹介もあり、そちらはかなり条件の良い土地。

 

また、様々な工務店と繋がりを持っているようで、工務店を紹介してくれるとのこと。

 

改めて日程調整し、初めて工務店の門をたたきました爆  笑

工務店と言っても、最近の工務店はすごくおしゃれですねキラキラ

社長が大工出身らしく、家づくりには強いこだわりがあるそうニコニコ

担当していただいた営業の方も、熱意のある方に感じました。

 

また、ハウスメーカーは標準仕様のカタログから設備を選んでいくのですが、工務店の場合は何から何まで自分でショールームなどに足を運んで決めていく形になるので、このあたりもハウスメーカーとの違いかなと思います。

 

土地が決まらないと何も動けないため、こちらの工務店はひとまずペンディングとなりました。(未公開物件は川のそばだったのでハザード面で検討から外れることになりました)