わたしの母は、食材には気をつけてくれる人だったので、添加物やら農薬類やら、わたしが幼い頃から色々考えて与えてくれる人でした🤱

元々そうだったわけではなく、同じ社宅に住んでた人が、メリットもあるけどデメリットもあるんだよーと教えてくれたんだとか

母はびっくりするほど純粋な、喜怒哀楽感情爆発型人間なので、へえ!そうなんだー!!と教えてもらったことをスッと受け止めて、母なりに気を付けられるところは気をつけてきたんだそうな


そんなこともあり、(父母2人とも美味しいものが好きな人間で、家族全員舌が肥えていることも要因の一つではあるが)実家のエンゲル係数は割と高めでした

いいものって高いからねえ、、
でも高いものには理由があるのよ!!
安いものにも理由がある!!

なんでこんなに安いのかなって調べたら、
びっくりするような理由があったりするじゃない?

お肉を食べたい人がいる
 →安いほうがより売れる
 →安いお肉をたくさん作ろう!
 →どうやったら量産できる?
 →…………

成長を早くしてすぐ出荷できるようにホルモン剤を打ったり
とにかく数を増やせ!管理されていない汚い環境に大量の家畜を詰め込んで育てたり(もはや育てるとは言わないと思うけど)
肉の量産のために交尾と出産を繰り返されている家畜がいたり

シンプルに嫌じゃない〜?
わたしはそもそも動物が好きだから、そんなことをされている動物がいることに涙が出るくらい苦しくなるんだけど
そうじゃない人たちも、そんなホルモン剤ぶちこまれてて劣悪な環境で育っている家畜たちの肉って、普通に嫌じゃない???

そんなことは知らないでパクパク食べてる方が幸せって思う人もいるのかもしれないけど、それが巡り巡って自分の健康にも繋がってくるんだよって考えられるようになったらいいのになって思いながら、インスタやら何やらで微々たる力ではあるが発信しているよ

きちんと育てられた家畜だから、値段も高くて、
だからこそ生産者の人たちへの敬意と、命への敬意を払って「いただきます」って心から言えるんだと思うなあ
美しいなあって思うのよね…
サークルオブライフだね(ライオンキング)(ディズニーも好き)


タイトルから随分逸れたw

肉卵魚たちももちろん大好きなんだけど、(特に卵)(卵ほど万能な食材はない)(だってメインにもなってお菓子にもなって、いろんなものに化けるのすごくない?ポテンシャル随一)
野菜も大好きなんですよー!!!!!!!

冬の間は春菊、芹、白菜、キャベツ、ネギ、にんじん、蓮根、大根、里芋、、、、、
この冬に蒸籠を手に入れてからは、蒸し野菜にしてパクパクパクパク食べてました

今度は菜の花やらアスパラやら、たけのこ、春キャベツ、新玉ねぎ新じゃが、が出てきますね

野菜で季節を感じるの、楽しくてへへへってなる、、

さっきのお肉たちの話に少し戻るけど、
野菜だって同じこと
植物に感情があるのかないのかみたいなところは知らんけど、手の込んだ栄養たっぷりの土壌で育てられた野菜たちと、枯れた土壌に農薬ドバドバして急成長させられてた野菜たちとじゃ、前者の方が高い。
でもねえええええ、前者の方が間違いなく美味しいんだよねええ…!!!!

でね、食べるの大好きなんだけど買い物が嫌いで
(重いもの持つのがとても嫌い)
極力買い物はしたくない、したとしても重たいもの買いたくなくて。
野菜って葉物は別にだけど、基本重くない?にんじんとかたまねぎとか普通に重いやん

それがやだなーって思ってて始めた坂の途中さん

めちゃくちゃおいしいんだよねえええええ野菜全部ほんとに
農薬をなるべく使わずに作ってるよ、っていうのはもちろん、そういうところを気にした消費者のためでもあるんだけど、土壌に負担がかからないように、環境に、地球になるべくやさしい形で農業を、100年先までも持続できる農業をっていう理念があって。
なんて素敵なんだろうかと。

わたしが過去一感動したのはゴボウでしたわ。
こんなに甘い(甘いというか、味の濃い)ゴボウは初めて食べた!!!!!!!!て家の中で発狂したほどでしたね。

坂の途中さんから送られてくるお野菜に惚れて、白米・玄米・もち麦・平飼い卵も定期購入しているのです。
まじでおすすめ。

ここに友達紹介特典のやつ載っけようと思ったんだけど、2024.2現在は一時停止してるらしい
なんでや!!!!!!

再開されたらその時はまた載せます!!!!!





安心な食材なので、うちのかわいい愛犬むうちゃんにも食べさせております🐶
てんかん持ちで、気が上がりやすい子なので、苦味のある春の食材は相性が良いのです
好き嫌いせずに何でも食べてくれるお利口さんなの🐶(ただの食い意地張り犬)

手作り食で気をつけていることもあってか、てんかんは今のところもう全く出ていません
素晴らしい!
興奮してわーっ!てなってしっぽ追いしちゃうこともあるけど

ああかわいっっっ


調理方法はまた追々…(人間のも犬のも)
旬の食材から力をもらって元気に過ごしましょーっ!





    

anna