10月5日(日)に行われた、サマーバッグで当選した方のみのイベント、「サマーバッグ特別公演」のDMMアーカイブ配信が、本日よりスタート!

 

 

メンバーが口をそろえて、アーカイブで見てほしいと言っていたので、とても楽しみにしていました!

 

M00 Overture

M01 みどりと森の運動公園 (全員 c.大塚七海)

M02 メロンジュース(研究生 c.奥村百花、磯崎菜々)

M03 #好きなんだ(正規メンバー c.北村優羽)

M04 シャーベットピンク(全員 c.藤崎未夢)

 

久しぶりのピアノイントロ。そしてななみんセンターの「みど森」。

若手に任せてフレッシュなパフォーマンスの「メロンジュース」。

これまた久しぶり、ゆーはセンターで継承を感じた「#好きなんだ」。

冒頭からこれでもかというくらい楽しませてくれたけれども、なんといっても、特筆すべきは、「シャーベットピンク」でした。

 

正規メンバーはシャーベットピンク衣装。

そして、フルコーラス。

ここまでそろったのは、朱鷺メッセコンサート以来?!

2番サビの振付を見て、涙目になりました(泣) 

 

この曲に並々ならぬ思いを抱いているみゆみゆ。

オリジナル衣装で、フルコーラスで。

そして、NGT48劇場で披露できたこと。

誰よりも喜んでいましたね。

 

〇MC

 

M05 サンダルじゃできない恋(c.西潟茉莉奈)

M06 根も葉もrumor(c.清司麗菜)

 

1期生お披露目10周年特別公演の感動再来。

「根も葉もrumor」、DMM公開が終わってちょっと寂しかったけれども、また1か月楽しめる~! 

なぜか、この曲が泣けてくるんだよねえ。

 

〇MC

 

M07 シアターの女神(研究生 c.木本杏菜) 

M08 必殺テレポート(正規メンバー c.鈴木凛々花)

 

研究生は、先輩たちがやっている「シアターの女神」を。

正規メンバーは、研究生がやっている「必殺テレポート」を。

これは面白い趣向!見事な「とっかえ」でした

シアターの女神・勇気のハンマー衣装を着る研究生のたくましさ。

事実上コスプレのメンバーが多い(笑)制服を着た正規メンバーの必殺テレポート。

先輩の方が、後輩より楽しんでた?(笑)

 

〇MC

 

M09 希望列車(選抜メンバー→全員 c.藤崎未夢、大塚七海))

M10 大人列車(全員 c.杉本萌)

M11 北川謙二(全員 c.清司麗菜)

M12 自然渋滞(全員 c.大塚七海)

 

〇MC(漢字4文字ブロックについて)

えーー?!漢字4文字ー(笑)こういうセトリ、好きです。

まさか新潟で北川謙二をやるなんてねえ(笑)実は初めて聞きました。

そして、自然渋滞を全員で披露!

2期生2人も嬉しかったことでしょう。

列車ブロックという二番煎じをしなかったところがさすがです(笑)

 

M13 Soft Serve(全員 c.佐藤海里)

ソフトサーブを抱えながらのパフォーマンス。

この曲は、かいりちゃんセンターが本当に映えるねえ!

 

 

EN01 角田浜にて(全員 c.北村優羽)

3期生がリードした立ち位置になってて、よかったなあ。

EN02 僕の打ち上げ花火(全員)

1コーラスめでの期ごとの歌割に、グッときました。

 

〇MC

 

EN03 あのさ、いや別に・・・(全員 c.藤崎未夢)

真夏のリリースだったから、この曲も夏曲だね!

 

終演のBGMが「シャーベットピンク」で、また泣けましたよ。

 

※MCは昼夜別でしたが、おもしろかった

 

 

今回は、まるで周年公演のような特別感満載の公演に感じました。

やっぱり、劇場でのみんなのパフォーマンスをめいっぱい見たい!というのが、ファンのニーズなのかもしれません。

DMMアーカイブでも、めっちゃ楽しめました。

 

なお、当日のお見送りは、各自のスマホ・携帯での撮影可能と言う大サービス!

公演直後から、お見送りの様子がTLでも流れてきて、会場に入っていない私も勝手にお見送りに参加している感に浸りました。

 

こういうのは、たまにやるからプレミア感が出るのですよね!

 

入場できた皆さん、おめでとうございます。

 

来年1月に行われるであろう、劇場オープン10周年記念公演はどうなるのか、今回の公演を見て、とても期待が高まりました。

 

あー、劇場に行きたい・・・

 

 

 

 

 

配信、見られましたよ!最高でした!