○ひなたまつり #180(8月28日(土)放送分)

 

【定期】聞き逃してしまったら…

・NCT「ひなたまつりウォッチング」(同日23:00~)を見る

(コネクトテレビで同時視聴可能)

・radikoのタイムフリーを聴く(翌週の放送開始まで聴取可)

・他県ネット局の放送を聴く(全局radikoもタイムフリーも対応)

 BSSラジオ(鳥取・島根 山陰放送) 土曜20:00〜
 YBCラジオ(山形 山形放送) 日曜16:30〜
 SBCラジオ(長野 信越放送) 日曜20:00〜
 YBSラジオ(山梨 山梨放送) 月曜20:30〜
 MROラジオ(石川 北陸放送) 火曜20:30〜
 KNBラジオ(富山 北日本放送) 木曜21:00〜
 CRTラジオ(栃木 栃木放送) 金曜22:00〜 

・ひなたまつりウォッチング再放送を見る

(NCTコネクトビデオで(月)12:00~(金)12:00まで)

・radikoで聞き損ねたら、BSN podcastで聴く(翌週月曜日~)

 

まずは、この番組の新潟での放送回である8月28日。

ひなたの2人の、47日で47都道府県を巡るライブ、「ひな旅2」。

無事、この日に、帰還しました。おめでとうございます!

最終日の新潟でのライブ(長岡市来迎寺「来校時ていしゃばフェス」)、なんと司会は、NGT48の1期生OG、まうまうこと髙橋真生ちゃん!

 

まうまう、本当に綺麗になって…

 

 

 

今回の収録は出発前だったので、どうなるか不安なところもあったと思いますが、見事完遂しましたね!新潟のニュース番組や新潟日報でも取り上げられていました。

 

そして、8月のもうひとつの大きな話題は、NGT48の新曲リリースなのですが、もちろん、収録時はリリース前。それどころか、柏崎花火も前。今日のゲスト、大塚七海ちゃんも初センターながら、プロモーション前であり実感もあまりなく。

 

よく考えると、微妙なテンションでの収録となったわけですね。

 

 

 

そんな、微妙なテンションで、まさかの3週連続「ぴろ子の部屋」とあいなりました。

今回は、NGT48の新曲「一瞬の花火」について、ななみんが初センターとして熱く語り、ひなたんからはセンター経験者の立場からななみんに熱いエールがあり… いつものようなバラエティトークは影を潜め、るわけはありませんでした(もちろん、熱のこもったトークはありましたが)。

 

そもそも、お通しは「蜂の子」だったし(笑)、せくすぃーな「塾子」が来店するし(笑)、その子は「蜂の子」のリアル食レポで震わせるし(笑)、いつものバラエティ100点満点の、「ぴろ子の部屋」でした(笑)

挙げ句の果てには、この場の雰囲気に耐えきれず「塾長」が登場し、なぜか、ひなたんをファンの口の中に突っ込もうとする、ファンは喜んでいいのかどうなのか(いや喜ぶだろう)複雑な感情にさいなまれる“おもしろい一言”で終了するというね。

だが、それがいい(笑)

 

ななみんの、気持ちがこもったトークは、是非、radikoやポッドキャストで。

ななみん、収録時の気持ち、忘れないでね。

 

 

 

===================

そして、「NGT48の新潟スイーツ部」。8月分の後編も、8月28日から配信。

 

 

湯沢グランドホテルのスイーツバイキングを、正真正銘「食べ尽くし」ました!

全19種類! さすがです、ねえさん。

他のスイーツ部員も,一緒に行ったら大歓喜でしょうね。

「生チョコ羊羹」とか「大根のムース」は、興味津々。

それにしても、浴衣姿のねえさん。似合います。

色合いが、「一瞬の花火」の衣装に似ているなあ。

最後のインタビューも良かったです。

まりなちゃんが、スイーツ部について、NGT48について、新潟について、抱いている気持ちをたくさん聴くことが出来ました。

スイーツ部の初陣、おみごとでした!

ロケが本当に嬉しそうで、こっちも嬉しくなりました。