今日のNGT48劇場おもいでいっぱい公演の夜公演は、4月19日(ちょうど1ヶ月前!)に誕生日を迎えた、1期生清司麗菜ちゃんの生誕祭でした!

 

 

 

生誕祭が2日連続というのも、確かに珍しいかも知れません。

 

昨日は劇場で見守りましたが、今日はDMMで。

 

れいにゃーファンの熱いコールがDMMを通して聞こえてきました。

 

MCでは、メンバーの(まっしーの?)れいにゃー愛をめぐってバトルが繰り広げられたようですが(笑)、後輩との距離がぐっと近くなったれいにゃーを改めて見て、十色ちゃんとの仲の良さを長く見てきた私としては目を細めてしまうのであります。

 

生誕祭の発声は、なんとまっしー!

リニューアル生誕祭に慣れていない様子でしたが、さすがラジオスター。飲み込みも早い。

さすがに今日はないだろう、と思っていたロウソク茶番は本日も。

今回の犠牲者?は、もっちゃんでしたw 茶番、大好きです(笑)

 

素敵な花冠と、ピンクを基調とした花束がプレゼントされ、その後は、お手紙。

今回は、大塚七海ちゃんから。

 

2人の仲が一気に縮まったのは、やっぱり、あの「山ここ」公演でした。

ユニット公演随一のハードなセトリとパフォーマンスだったと思いますが、ななみんとれいにゃーのパフォーマンスに釘付けになった公演でもありました。

「れーなーみっ」が生まれたのも、この公演がきっかけだったと思います。

そして、らーめん部でも一緒に活動し、2人の仲の良さが番組でも伝わってきました。

れいにゃーの姿をななみんは目標にしていることと思います。

ななみんからの感謝のお手紙でした。

 

そして、れいにゃーのスピーチ。

昨日のみはるへのお手紙も素敵だったけど、今日も素晴らしかった!

先輩としてのれいにゃー、ひとりのアイドルとしてのれいにゃー、スケーターとしてのれいにゃー。きっと以前から考えられないほど、たくさんのことを考えて行動していることだと思います。

それは、れいにゃーのコラム「skatelife」からも伝わってきます。

考えながら行動している今こそ、もしかしたら、今までの中で一番輝いている時期かも知れません。

輝いているれいにゃーを、これからもずっと見続けていきたいなと思っています。

ひのちゃんも言ってたけれど、「もっと見つかってほしい!」。

 

アフタートークも、危うくバトルになりそうでしたが(笑)、れいにゃーの優しさが垣間見えるトークでした。

その後は、ビンゴ大会!

今回から、ダブルビンゴでプレゼント獲得というふうにルール改定。

確かに、昨日は、すぐに終わってしまったからね。

長引きそうかと思いきや、ほどよい時間に決まりました。

やってみないと分からないことも多いから、こういうマイナーチェンジはあっていいと思います。

 

昨日は劇場で参加していた身なので、DMMではどうかなと思っていたけれども、参加していなくてもワクワク感があって、意外と楽しめました。

 

そして、最後は、「涙サプライズ」を歌ってエンディング。

曲中、れいにゃーが、みはる、まりなちゃんとそれぞれハグしているところを見て、目頭が熱くなっちゃいました。

れいにゃーはじめ、1期生3人のアイドル人生に幸あれ!

 

 

 

 

 

====================

 

1期生と言えば…

今週末、いろいろなところで活躍してましたね。

全部は挙げられませんが、一部紹介。

 

おぎゆかとひなたん。

長岡市栃尾の「とち音むすびフェスティバル」のMC!

 

卒業してからも、新潟のイベントに来てくれる2人、嬉しい!

そして、こんな再会も!

 

ななことれなぽん、夢の共演!

 

この話を聞いたときは泣いたわ。結局観に行けなかったけれど、盛り上がったと思います。

れなぽん、再出演全力拒否してたけど、また出てね(笑)

 

そして、今日の夜、おぎゆかMCのFM NACK5「Z IBOOK」に、2週連続でかとみながゲスト!

 

 

pdcastでは、「アイドルの履歴書」を配信中。

 

グループの1期生が少なくなって寂しいことは寂しいのですが、卒業後も各方面で活躍する姿がたくさん見れて、1期生のみのときから見ていた者としては感慨深いものがあります。