○NGT48の新潟スイーツ部 (1月19日(金)放送分)
今回は、3期生部員、水津菜月ちゃんがBSN本社前で、まるりcafeさんの生ドーナツを。
元の動画↓
動画配信のときの記事 ↓
テレビでは、劇場でのリバイバル公演衣装でのすいすいがオープニングを飾りました。
大画面で、すいすいが動いている!(笑)
ぴょこぴょこ動いているのが、まあ可愛い(褒めてます)。
でも、インタビューが実に落ち着いていて、すごいなあといつも思います。
印象的だったのは、エンディングで、すいすいとお店の方が並んでいる後ろに、安住さんのでかい看板が。動画では気づかなかったけど、テレビでみたら、なんだか存在感が…(笑)
そして、放送後のまるりcafeさんの公式Xには…
本日分有難い事に完売しました。
— まるりcafe (@MARURI_nagaoka) January 19, 2024
テレビ放送みたよって声かけてくれたお客様ありがとうございます😭✨
また明日から週末メニューのドーナツが
追加されます!
是非明日も沢山のお客様のご来店
お待ちしております😎‼️
#幸せの生ドーナツ #長岡グルメ #新潟グルメ #新潟スイーツ部 pic.twitter.com/9ujRvvlT4t
テレビ効果あり!嬉しいですね!
さらに、素敵なことをするファンの方もいらっしゃるもので…
御麺印スタンプラリーでご来店いただいたお客様からの差し入れ🤗@MARURI_nagaoka さんのドーナッツ✨クリームたっぷりで美味しい🤗@NGT48新潟スイーツ部 pic.twitter.com/r4ci605h4y
— メンドコロ スガ井 (@yesyuucan) January 19, 2024
=============================
せっかくなので、一昨日の新潟スイーツ部(佐藤海里ちゃんの魚沼市編)をここにコピーしておきます。
ん?かいりはゲーム部だったはず…
スケジュールの都合により、「甘い」=「砂糖」=「佐藤」ということで、かいり初登場!
今回は、魚沼市の「KANSENDO」(甘泉堂)さん。
ひなたまつり(1月6日放送)では、ドーナツを召し上がってましたが、今回は本命の「魚沼コルネ」を実食。
かいり、おねだりしてお出ししてもらうという変わったスタイル(笑)。
かいりといえばエア食リポで一世を風靡しましたが、今回はリアル食リポ。
これがまた、しっかりしていて、なおかつ、どんどん食べてしまうかいり(笑)。
どんどん食が進む姿って、つくり手側からすると、何より嬉しいことかもしれませんね。
それよりも、おねだりするかいり、可愛いねえ(笑)
そのほか、名物「鮎もなか」や、メンバーがとんでたかる(爆笑)「マカロン」も。
スイーツ部員ではないからこそ、なんだか自由な感じのロケ。
スイーツ部ロケで、こんなに感心してこんなに爆笑した回はないかもしれません(笑)。
かいり、70年愛されるようにがんばれ!(笑)
…スイーツ部員は、かいりのロケを超えられるか?!
スタッフ編集後記 ↓