M00  Overture

りか姫のこれまでの活躍の画像がこれでもかっというくらい散りばめられたオープニング!

 

M01  わるきー

客席からゴンドラで登場!手にはうさげ!

M02  soft serve

M03  しそうでしないキス

M04  重力シンパシー

「しそしな」のラスサビ終盤、”♪望んではいたけど いいのかな”のところ、りか姫とはるか村が手を取り合って蝶をつくるところが,グッときた。

この場面、大好きなんですが、今回は特に。

 

MC  ここでりか姫、キャッチフレーズを久々に披露(笑)

 

M05  抱きしめられたら

M06  僕の涙は流れない

M07  だらしない愛し方

 

セクシーブロック。公演でのりか姫の「抱きしめられたら」はほんと好きだったので、ソロで見れたのは貴重だった!「僕の涙は流れない」も大好きな曲。

 

M08  青春のスピード

M09  君のことをまだ何も知らない

 

テンション爆上がりしたこの2曲。

りか姫がMC(副担任)をしていたテレビ番組「青春高校3年C組」での、アイドル部の持ち歌が、まさかここで聴けるとは!りか姫の衣装も、アイドル部の衣装だったし!

この番組は新潟では放送されていませんでしたが、放送後の動画配信でりか姫の活躍を見てました。アイドル部顧問をやっていたときはNGT48が苦しかった時期と重なってたのでいろいろな葛藤があったと思います。

私は、部員メンバーが「りか先生」と慕ってくれていた姿を見ていて、りか姫の人となりを再認識し、すごいなあ、と思いながら、新潟での活動を待ち望んでいました。

りか姫が番組を卒業するときにアイドル部と一緒に披露した「君のことを~」は、未だに脳裏に焼き付いています。

りか姫のアイドル人生に欠かせない楽曲だったということですね。

 

MC 

青春高校3年C組で共演した三四郎の2人からメッセージ。再会できることを祈ってます!

そしてりか姫から、誕生日(8月23日)にファンクラブ開設発表!

 

M10   口移しのチョコレート(中井、古澤、杉本)

M11   ジッパー(中井、川越、北村)

M12   キャンディー(中井、西潟、曽我部)

M13  天国の隠れ家(中井、奈良、三村、水津、新井)

M14  正義の味方じゃないヒーロー(中井、本間、佐藤、真下、南川、喜多)

M15  青くさいロック(中井、清司、大塚、磯部、木本)

M16  seventeen(中井、藤崎、小越、鈴木、長谷)

 

ユニットブロック。りか姫がみんなの魅力をたくさん引き出してくる楽曲ばかり。

特に前半、「口移し~」のまなちゃん、もっちゃん、「ジッパー」のさあや、ゆーは、「キャンディー」のがた姉、ゆめちゃんは、今まであまり見たことが無かったキャラクターがみえた感じがしたなあ。

でも、なんといっても、「天使の隠れ家」で、休養中だった奈良未遥ちゃんがステージに登場したのは、大サプライズ!りか姫の卒コンだからということで本人は控えめでしたが。

くらくら公演の中でもお気に入りのこの楽曲での登場だったから、またテンション上がった!

りか姫は、数少ない現役1期生全員で卒コンやりたいと思ってただろうから、それが実現して嬉しいし、みはる推しとしても、泣かせてもらいました(泣)

りか姫、ありがとう。みはる、おかえり!

 

MC

りか姫のガチヲタ、すももちゃん、語る(笑)すももちゃん、17歳だから「seventeen」を充ててもらったのだと思います。りか姫の優しさだね。

 

M17  チョコレートで眠れない

M18  はっきり言ってほしい

 

Cloudy Cloudyのステージ。すいすい、新加入一ヶ月足らずでもう、フェスとコンサートに出てしまう快挙!

みはるも一緒に踊ってたはずだよね…フォーメーションでひとりぶんのスペースがあったから。

 

MC

くらくらも、NGT48本体に違わず、わちゃわちゃです。

はるか村、古参マウントを取りたがるw 気持ちは分かる(笑)

その後、まさかの「越越コンビ」でMC継続という、さあやにとっては○○の時間が…

無事?終わって何よりです

 

M19    "好き"のたね

M20    ジワるDAYS

M21   君のことが好きだから

 

showroom選抜のセンターを務めた「"好き"のたね」、選抜入りした、さっしーの卒業ソング「ジワるDAYS」、もしかしたらりか姫の素直な気持ち?の「君のことが好きだから」を披露。

 

そして、コンサートは感動のピークを迎えます。

 

M22   昨日よりも今日、今日よりも明日

M23    世界はどこまで青空なのか?

M24    Maxとき315号

 

「昨日よりも今日~」の1コーラスめは、みはるを含む現役1期生4人で歌唱。

次はりか姫登場かな…と思ったら…

 

出てきたのは、中央にりか姫…両脇は、かとみな!もえか!

その後、次々と、1期生OG、総勢13人がステージに!

さらに、次の「世界はどこまで青空なのか?」は、オリメンセンター、おぎゆか登場!

 

この場面はリアタイで見ていたのですが、もう完全に画面が見えなくなりました(涙)

これまでにないくらい。

 

今回登場したOGは…

おぎゆか、おつぐ、おーたきさん、かどちゃん、

かとみな、あいにゃー、あんじゅ、もえか、

まうまう、アヤカニ、あゆたろう、ななこ、

みーずん、のえぴー

既に芸能界を引退したり別の職業に就いたりしているOGもいるから、なかなかステージに出ることは難しいはずですが、これだけのメンバーが集まったのはりか姫の人徳の表れだと思います。

2曲歌ったあと、現役メンバーが加わり、全員で「Maxとき」。

りか姫は、ずっと涙涙でした。特におぎゆか、かとみなから声をかけられたとき…

こっちも涙でした。

 

こんなステージが実現する日が来るとは…(泣)

りか姫、何度も言うけど、ありがとう。

 

MC  

OG含めた1期生だけでMC。

白いドレスを身にまとい、みんな大人になったなあ…と思ったのもつかの間。

「うるさーい!」とりか姫が叫ぶほど、みんなしゃべるしゃべる。

2期ドラも、3期も、(いい意味で)わちゃわちゃだけど、1期のこれを見たら…

ヤッパ1キセイダナア 見事なまでに変わってない(笑)

舞台裏で、後輩達は、どんな目で、このステージを見ていたであろう…

 

そして、りか姫、後半MCをOGだけに託すという暴挙に(笑)

でもそこはやはり、元祖尺奉行、ニシムラナナコが登場(笑) 

仕切りはカンペキでした。ハプニング話、2つしか発表できなかったけど(笑)

 

 

 

感動のステージも最後は、りか姫卒業ソングで中締め。

 

M25    あのさ、いや別に、、、

 

りか姫、ブランコに乗る!

一気に卒業を実感しました。

 

こうして本編終了。その後、アンコールが発動。

 

はじまりは、りか姫のアイドル人生の足跡をたどる動画から。

りか姫の卒業発表時のシーンでは、メンバー全員の手書きメッセージが流れます(泣)。

 

その後、きゅあきゅあふわふわピンクのドレス姿のりか姫が登場し、ファンへメッセージ。

ちなみに、明転して、ドレス姿を見たとき、私はとんでもないため息が出てしまいました。

文字で表すと下品になっちゃうくらい、おじさんのようなため息。まあ、おじさんなんですが(笑)

 

 

EN01  君は僕だ

りか姫がアイドルの第一歩を踏み出すきっかけとなった、オーディションでの歌唱曲。

EN02  ハイテンション

りか姫初選抜の楽曲。りか姫が大好きなレルヒさん、えちゴンが登場!

EN03  約束よ

NMB48ファンの頃から大好きだった曲。

 

それぞれ、りか姫が思い出に残る楽曲を披露してきました。

 

MC

ななみん、はるか村、ひなたん、目を潤ませてのコメント。

りか姫も、メンバーに最大級の愛を伝えて、最後は、りか姫にとって大切な楽曲を、みんな涙をにじませながら歌いきりました。

 

EN04  青春時計

 

コンサートを見てきて、NGT単推しを掲げてきた私の中に、りか姫がNGT48で過ごしてきた瞬間を実はたくさん見てきたんだなあと振り返ることができたコンサートでした。

その分、たくさんの感動と感謝が伝わるコンサートでした。

 

このコンサートが新潟で開催できたこと、何より嬉しかったです。

りか姫、「卒業おめでとう」の言葉は卒業公演までとっておきます。

素敵なコンサートをありがとう!

 

 

 

 

 

【追記】

今日(8月7日)のりか姫のshowroomで、セトリ解説があったみたいですね。

ここに書いたのは私の知識で書いたものなので、りか姫の意図とは違うものもあるかもしれませんが、それはご容赦ください。