1thシングル「青春時計」は万代シテイ

2ndシングル「世界はどこまで青空なのか」は笹川流れ

3rdシングル「春はどこから来るのか」は新潟県スポーツ公園(ビッグスワン周辺)

4thシングル「世界の人へ」はウラジオストク

5thシングル「シャーベットピンク」はスタジオ?(笑)

6thシングル「Awesome」は新潟市(廃校の校舎)

7thシングル「ポンコツな君が好きだ」は新潟市(テレビ新潟屋上)

1stアルバム「未完成の未来」は佐渡

 

そして、8thシングル。

ジャケット写真は、ついにやってきた、地元上越!

 

○通常盤Type-A 

先日、三村妃乃ちゃんと佐藤海里ちゃんがスペシャルアンバサダーに就任した、上越地方の第三セクター「えちごトキめき鉄道」直江津駅構内にある、「直江津D51レールパーク」内。

乗っている?写っている車両は、構内に展示されている緩急車ワフ29603。

上方に、メンバー全員の名前がアルファベットで入っているのね!

c/wは、「SHOWROOM選抜」で、『やさしさの重さ』。

 

○通常盤Type-B

こちらも、「えちごトキめき鉄道」の「日本海ひすいライン」(旧北陸本線)にある、有間川(ありまがわ)駅の駅舎側ホーム。かなり雨がすごかったみたいね… 

1期生勢揃い!

c/wは、「3期生」で、『キスをちょうだい』。

 

○劇場版(特典=オンラインおしゃべり会)

やはり有間川駅の駅舎側ホームでの撮影。こちらは2期生!

c/wは、中井りかちゃんプロデュースのユニット「Cloudy Cloudy」で、『チョコレートで眠れない』。

 

○オフィシャルCDショップ限定版(特典=オフラインおしゃべり会)

有間川駅の駅舎前。ドラ3の3人のジャケットは貴重!

c/wは、『やさしさの重さ』

 

ついに上越にジャケ写の番が回ってきました。

 

NGT48のシングルを買い続けてきて、ジャケ写やMVをそのたびに見て、

上越に来るのはいつかなあ…

と思っていた上越地方在住民です。

そして、上越でジャケ写にふさわしいのってどこかなあ…

と思っていた上越地方在住民です。

 

夏の日本海?冬の妙高山?稲穂たなびく高田平野?高田城址公園の桜?

 

答えは、まさかの「トキ鉄」でした!

 

意外や意外。

でも、その意外性が、ファン以外の層にも届くといいなと思います。

 

レールパークはともかく、なぜ有間川駅?

なんでも、海が見える駅として「インスタ映え」するんだとか。

地元民にはピンと来ないことですが、実際に行ってみて、それを意識してみると、

なるほど、と思いました。

地元民が気付かない事ってあるんだなあ。

 

新潟市から120km離れたここも、新潟県です。

これがきっかけで、上越が多くの人たちに知られるといいなあ。

とにかく、ありがとう。

次なる期待は、MVです!

 

そして今日、8thシングルが主題歌となる、新潟4局合同ドラマの予告編が、特設サイト新設とともに公開されました。

 

 

本当に嬉しいとき、本当に感動するときは、本当に言葉が出なくなります。

予告編を見て、、、言葉が出なくなりました。

 

新潟が舞台とは思えないクオリティ。

出演メンバーが、みんな、ひとまわりもふたまわりも大きく見える。

劇場公演やイベント、おしゃべり会とかでわちゃわちゃしている、いつもメンバーとは全く違った演技者たちがいました。

そして、ドラマの背景に流れるにはぴったりの表題曲。

もう期待しかありません。

 

このドラマをみておしゃべり会に来てくれる人がいたら、最高に嬉しいですよね。

 

こういう企画はとかく深夜枠になりがちですが、

今回は、幅広い世代が見ている、週末の情報番組枠での放送になります。

これ自体、画期的。

 

12月3日(土)のUXからスタートするドラマ。

刮目して見たいと思います。

県外の皆さん、ごめんなさい。

でも、新潟県に住んでいる者として、しっかり応援していきます。

見逃し配信まで、お待ちください…