NGT48 1stアルバム「未完成の未来」発売中!

 

 

 

 

NGT48の最初のオリジナル楽曲「Maxとき315号」から、NGT48のメンバーがリリースしたり、歌ってきたりした楽曲を、勝手に、自己満足満載で、どうでもいい思い出などはさみながら更新してきました。

 

この記事が、最終回です。

どの曲も素敵で、素晴らしいのですが、最後は、一番好きな楽曲を取り上げます。

 

奇しくも、本日、リリース2周年です!

 

シャーベットピンク

 

 

リリース日  2020年7月22日

 

収録シングル  NGT48 5thシングル「シャーベットピンク」表題曲

※1stアルバム「未完成の未来」通常盤TypeA,B,劇場盤収録

 

歌唱メンバー

センター 藤崎未夢 

荻野由佳、小熊倫実、角ゆりあ、日下部愛菜、清司麗菜、太野彩香、中井りか、中村歩加、奈良未遥、西潟茉莉奈、西村菜那子、本間日陽、山田野絵、安藤千伽奈、大塚七海、小越春花、加藤美南、川越紗彩、小見山沙空、佐藤海里、曽我部優芽、對馬優菜子、寺田陽菜、富永夢有、藤崎未夢、古澤愛、古舘葵、真下華穂、三村妃乃、諸橋姫向

(最初で最後の30人全員選抜)

 

MV撮影地

新潟西海岸第2突堤、サントピアワールド、新潟市内(どっぺり坂、ピア万代、古町、新潟県スポーツ公園、山の下みなとランド、万代シテイ、白山公園、万代テラス、萬代橋、みなとぴあ)

 

この曲が聴ける(聴けた)ユニット公演(2020年10月~)

ドラ3ねんせい公演~ドラサンダイスキミンナオシテネ公演

アイドルエッセンス公演

さあやギター公演(with三村妃乃、with古舘葵)

 

ひとこと

2年前の6月。

1年9ヶ月ぶりの新曲「シャーベットピンク」のリリース発表に、ファンはとにかく沸きました!

そして最初で最後の30人全員選抜!これも嬉しかったです。

 

歌詞も泣かせます。メンバー、ファンの気持ちを代弁してくれています。

そして、最初のピアノと最初から最後まで疾走感を感じさせるのが、夏曲らしくて好きです。

 

センターは、当時研究生のみゆみゆ!(藤崎未夢)

今だから言えますが、ここがシンデレラストーリーのはじまりでした。

いまや、グループのキャプテンとして、NGT48をリードする立場になりました。

 

でも、久し振りのシングル発売なのに、コロナ禍で新曲プロモーションもままならず、大切な握手会も「オンラインおしゃべり会」への切り替え、と何もかもがイレギュラ。

そんな中で、みゆみゆはセンターに立ってくれました。

 

当時はまだ強かった逆風にも耐えながら、ファンもがんばって後押しして、リリースを盛り上げたと思います。これをきっかけにメディアが少しずつ戻ってきてくれましたね。

 

そして、去年10月の朱鷺メッセでの単独コンサート。

セトリの最後に、この楽曲が選ばれました。

ファンの呼びかけもあり、朱鷺メッセがピンク色に染まりました。

それまで、無観客ライブや小さいライブ会場でしか披露できなかった、この楽曲。

ついに朱鷺メッセで披露できました。

みゆみゆが見たかった景色でした。

同時に、ファンみんなも見たかった景色でした。

1stアルバムの付属DVDを見ても、泣けてきます。

 

今年の冬、「シャーベットピンク」の動画再生回数が100万回を突破!そして、まだ伸び続けています。年を経るにしたがって、この曲の認知が広がっているような気がするのは私だけではないと思います。

 

この曲を聴いて、コロナ禍で沈みがちな夏の気分を上げていきたいなと思います。

 

…ということで、紹介は以上です。

 

50曲。

約7年間で「数えられてしまう数」なので決して多いとはいえないかもしれませんが、私にとっては1曲1曲に思い出があり、テンションを上げたり、元気づけてくれたりしてくれる楽曲ばかりです。

 

たかがアイドル楽曲。そのひとくくりで収まらないのが、NGT48の楽曲だと思います。

その楽曲の魅力が、もっとたくさんの人に伝わるといいなあと思います。

 

魅力ある楽曲はこれからもつくられていくはずです。

未完成の未来へ向かって…