秋華賞 | 当たって砕けるな

当たって砕けるな

競馬予想。
独自の視点で人気馬、穴馬問わず予想します。
ただし、〇〇賞過去何年とかいう予想は予想ではないと思っています。
なぜか?分母が小さすぎるからです。ちょっと考えればわかるのに巷に溢れかえっているのが不思議。
来る時は来る!がモットーです。笑

今年の秋華賞はリバティアイランド一色になっているようだが、

全く違う視点から馬券を構築する。

 

まず2頭の逃げ馬と絶対的な1番人気がいるということに注目。

 

これとよく似たG1が

2009年のエリザベス女王杯と2012年天皇賞春。

 

前者は絶対的な1番人気にブエナビスタがいたが

クィーンスプマンテとテイエムプリキュアが他馬を離して

逃げたのだが、ブエナビスタを意識するあまり

まんまとペースにひっかかり逃げた2頭揃って1,2着。

大波乱を演出した。

 

後者は絶対的な1番人気にオルフェーブルがいたが

このレースも全く同じようにゴールデンハインドとともに

後続を大きく引き離して逃げたビートブラックが1着となり、

前述のエリザベス女王杯同様オルフェーブルを意識するあまり

まぎれが生じて大波乱となった。

 

今年、おそらく逃げるのは

フェステスバントとコンクシェルの2頭。

 

もしもこの2頭が他馬を大きく引き離していければ

かなり面白いと思う。

 

と言うことで

 

◎フェステスバント

◯リバティアイランド

▲コンクシェル

 

というとんでもない印をつけておきます。