シロクマくんです~パンダパンダ

 

暑くなりましたな・・・。滝汗

今日、寄居へ帰る機会があったし、いい天気だったので少し早めに家を出て久しぶりに東上線の高坂駅~東松山駅間の撮影名所へ撮影しに行きました~。ウインク

(過去:2015年3月29日)

 

最初は一人で独り占め状態だった・・・。ニヤニヤ

今日からいつものカメラではなく、最近コツがわかってきた一眼レフ(妻が買ってきたものを拝借)を使ってみた。

31*04F

 

つづいて・・・

11639F

あとから同業者がやってきた・・・。

 

31*02F

 

51093F

 

51003F

 

東急電鉄4008F

そいえば、僕は東急電鉄4000系を和光市駅以北では見たことなく、今日がはじめてみることになった。

 

51004F

 

51006F

 

東急電鉄4002F

 

東京メトロ10000系さえ、来てほしいと願っていたら・・・マジに来た。

東京メトロ10009F

 

11634F

 

14442F

 

11005F

更新工事を受ける噂が立っている10000系10連非更新スタイル。

 

11642F

 

そして・・・

東京メトロ10009F

 

とおもったら・・・

東急4010F「ヒカリエ」が来た・・・。

ともかく、折返しが来るまで待つことに。

51008F

 

31*10F

 

11637F

 

51004F

小川町駅から折返ししてきたものですね。

そしてやっと・・・。

 

4010Fヒカリエがきた~ちゅー

 

そし撤収。

 

森林公園によってみたら・・・。

81111Fと、8198Fが休んでいた。

明日イベント会があり、81111F、81107F、8198Fは撮影会として展示される予定になっているのでそのために準備かと思ったら、そのまましていたんだね・・・。

 

51092Fはもちろん、明日のために内装整備していました。

 

きになるのは9108Fは・・・やはり復旧する動きはなかった。

まだスカートが取り付けられていないね・・・。

きになったのは・・・。

モハ9908がなぜか段差が少し上がっていたので気になっていた。

 

あした頑張ろうなってフォローしている感じ?

 

ありがとうございました!!