こんにちは!ステッキアーティストの楓友子(ふゆこ)です。
今日は昨日の続きで、ステッキに
デコレーションペーパーを貼る工程をお話しします

(今回紹介しているステッキはモザイクホワイトです)
④シャフト用にデコレーションペーパーをちぎる
シャフトに貼るときはデコレーションペーパーは大き目で、ランダムにちぎります。
。

⑤シャフトにデコレーションペーパーを貼り付ける
ここで気を付けてるポイントは
「きちんと重ねる」こと。
あんまり重なりが多くなると
凸凹の原因になるので良くないのですが、
重なりを少なくしようと意識しすぎて
下地が出てしまうのも良くありません。
綺麗にペーパーを重ねて、
下地が出てしまわないように気を付けましょう。

⑥グリップ部分用にデコレーションペーパーをちぎる
グリップに貼るときはデコレーションペーパーは小さ目で、ランダムにちぎります。
⑦グリップにデコレーションペーパーを貼り付ける
④同様、下地を見せないことに気を付けて貼ります。
またグリップのなかでもとんがりの部分や曲線の部分は
シワが出やすくなるので、特に小さ目のペーパーを使って綺麗に仕上げましょう。
明日はニスの工程をご紹介しますね!
お楽しみに~
